昼めし旅~あなたのご飯見せてください!〜

戻る
【スポンサーリンク】
11:47:55▶

この番組のまとめ

本日は港町銚子で「昼めし旅」。 銚子ならではの海鮮尽くしのまかない。 今日はここ漁業の街銚子に来ております。 武蔵さんが興奮して語る銚子漁港は水揚げ量日本一。 この銚子漁港には黒潮と親潮の恵みにより1年を通して毎日新鮮な魚介類が届きます。 これはもしかして銚子市の…。 きれいな銚子の海が一望できますよ。 銚子の魚が集まる…。 このメバチマグロ名前がついた理由は?はぁ~!わ~立派ですね。 銚子では日本近海で獲れたマグロを冷凍保存せず水揚げするのがほとんど。

続いてとろけるほどのなめろうを団子にしたお味噌汁。 伝統工芸ちゃいます?これ。 漁師の妻が海で働く夫のために通気性がよく着心地がいい着物をと作ったのが最初だそうです。 一度は途絶えた伝統の技法を初代が復活させその銚子ちぢみの作務衣を試着。 伝統工芸のお店であれ聞いてみましょうか。 銚子の魚をいちばんおいしい食べ方で料理してくれる店…。 そしてこちらに週1回通うという銚子ちぢみ店の常世田さんのお昼ご飯とは。 マジっすか?特に注文をしなくてもその日いちばんの魚料理を出してくれるそうです。

カリッと揚がったら特製蒲焼のタレの中へ。 ほんとですか?うなぎの蒲焼の甘辛いタレでイワシの本来のうまさというか魚自体がおいしい。 料理人が作るまかない最強や思ってるんですよ。 創彩美食和?創彩美食って何だ?ちょっと行ってみましょう。 すみませんテレビ東京なんですけれども取材大丈夫ですかね?はい。 地元の素材を使いながら定番な割烹料理よりちょっと手を加えた創作料理そういう感じの料理もふまえていますね。 地元の鮮魚や旬の素材を取り入れた日本料理のお店です。 銚子の特産ひらめを使った棒寿司も人気です。

歯切れのよい弾力性をより引き立たせます。 そして今日揚がったばかりのアジはフライに。 港町の日本料理屋さんのまかない飯がこちら。 サンマを細切りにしネギで和えたお刺身に…。 それ何すか?サンマの佃煮。 すみませんがちょっと取材とか大丈夫ですか?取材ですか。 でいいですか?大丈夫ですがはい。 あのうちだけのオリジナルの商品になりまして。 お店の歴史は灯台とともにあり。 それを裏付けるようにそのあなご大きさはなんと25センチと超巨大。 では140年以上の歴史があるなぎさやさんのまかないとは?こちらになります。

テレビ東京なんですけれども今テレビ回しちゃってるんですけど大丈夫ですか?コンバインの試乗会?えっこれ最新なんですか?はい新しいタイプになります。 何ですか?伊能歌舞伎米って。 えっ成田にそんな伊能歌舞伎米って…味はどんなお米なんですか?甘みのあるおいしい米です。 皆さんも伊能歌舞伎米作ってらっしゃる感じですか?そうですね。 会員?あっお米って会員で作るんですか?一応伊能歌舞伎米研究会ってことで。 お昼ご飯の前に600万円以上するというコンバインに乗せてもらうことに。