昼めし旅~あなたのご飯見せてください!〜

戻る
【スポンサーリンク】
12:25:01▶

この番組のまとめ

行徳に住む外国人第8弾でございます。 やはり行徳に来たらあそこに寄るしかないですよね。 行徳フードさんがなかったら我々行徳でロケできません。 行徳フードは外国人に大人気の八百屋さん。 いったい何の勉強をしているんですか?日本語の勉強?おじゃまします。 ネパールのご飯?日本のより粒小さいのかな?なんで行徳に住んだの?お兄さんが見つけてきたんだ。 ネパールの高校を卒業後日本語を学ぶために来日した2人。

今日夜何作られるんですか?ペルーの料理。 日本に来てどのくらいですか?20年!?長い。 じゃあみんな日本の学校行ってるの?そう行ってるよ。 ペルーのレモンは日本のものより酸味が強いんだそうです。 日本来て20年ですかもう。 旦那さんとはどこで知り合ったんですか?カティさんは日本で仕事をしていた2人の兄弟の勧めで来日。 その後日本でご主人と出会い10年の交際を経て日本で結婚をしました。 タイミングよくご主人が帰宅。 ご主人は日本でシステムエンジニアのお仕事をしています。 うん!確かにレモン香草パクチー。

ソースの中にクラッカー?実はこのソースアヒ・アマリージョというペルーの唐辛子に…。 古くから盛んなものといえば先日ユネスコ無形文化遺産に登録された和紙細川紙で話題の小川町。 埼玉伝統工芸会館。 「ユネスコ無形文化遺産おめでとう細川紙登録決定」。 細川紙とは小川和紙のひとつで強じんで水にも強く古くから帳面などに使われていました。 国内産楮の木の皮100%を使い最初から最後まですべて手作業で行う日本三大和紙。 その巧みな技術が評価されて無形文化遺産に登録されたのです。

今小川和紙って言われてますけど本来武蔵国の紙なんでもっと広域なんですよ。 無形文化遺産に登録されてからは観光客が増え昼食がとれない日もあるそうです。 和紙扱ってますよ。 訪れたのは昔から和紙洋紙問わず品質のいい紙にこだわり卸してきた老舗。 もちろんユネスコ無形文化遺産細川紙の商品も扱っています。 和紙は昔ながらの機械のほうがきれいにカットできるということで現在もこちらの裁断機を使用しています。 地元や四国などさまざまな場所から卸した和紙を注文を受けてから丁寧にカットしていきます。

あれ奈良漬けですか?手作りの奈良漬けでうちは5種類の奈良漬けを作ってるんです。 普通奈良漬けっていうと瓜がメインなところが多いと思うんですけども瓜とナスと梅とキュウリとショウガの5種類あります。 やってきたのは埼玉県小川町の老舗酒造。 いったいどうしたんでしょうか?賞状優秀賞吟醸酒の部清酒武蔵鶴大吟醸…。 第85回関東信越国税局酒類鑑評会において優秀な成績をおさめ…。 年に一度選ばれるこの賞は武蔵鶴は新潟で創業しその後江戸末期に埼玉県小川町へ。