【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- 昼めし旅~あなたのご飯見せてください!〜
- 2015年02月02日(月)
- 11:45:00 - 12:40:00
- 石川県・加賀温泉へ▽森の中に温泉の段々畑!源泉掛け流しの贅沢露天風呂▽朝市の主婦たち大集合!庭で作る大鍋の芋煮▽陽気なフランス人の夫も愛した2日煮込むブリ大根
12:09:41▶
この番組のまとめ
日本の歴史を決定づけてきた大きな戦でいつの時代も折れず曲がらずの質の高い刀を作る美濃の刀匠たちが大活躍したってご存じですか?本日はそんな刀鍛治が栄えた街刀に限らず包丁やハサミなどを売る露店が僕も来たの初めてなんでどんな旅になるのか楽しみです。 関市内だけでも有名な湧き水スポットが3か所あります。 では美濃清水の舞台の上へ。 舞台に登ると遠く名古屋まで見渡せる絶景が。 お二人今日ご飯食べました?朝ご飯。 ここでコンビニで買って景色を見ながら…。
ちょっと一回景色撮りますよ。 ちょっとびっくりしたから一回景色撮っときます。 こちらが農家の婦人会の皆さん。 そして婦人会の試食会がスタート。 こちらは器に使っているのは里芋の親芋。 それをそのままオーブンで焼いた婦人会考案のメニューです。 続いてはジャガイモの代わりに里芋をつかったコロッケ。 え!?こちらのお部屋には専用の露天風呂もついておりいつでもくつろぐことができます。 この時期は地元でとれた新鮮なイノシシ肉を使った冗談好きの女将にあれ聞いてみましょうか。
今回は県内にある2つの温泉地でお昼ご飯を調査。 まずやってきたのは清流のせせらぎに耳を傾けながら源泉かけ流しの贅沢な露天風呂で至福のときを過ごせます。 役員会の皆さんのお昼を見せてもらうことに。 4月から始まる朝市の役員会におじゃましました。 今回は豪快に作る大鍋料理。 朝市奥様の絆ご飯。 役員会終了後お礼に持ち帰り用の芋煮を取り分ける手伝いをしました。 続いてやって来たのは効能に優れ全国各地から湯治客が訪れます。 そんな粟津温泉でお昼ご飯を調査。