にっぽん!いい旅SP「東北・関東縦断!にごり湯と名物料理の宿10選!」1部

戻る
【スポンサーリンク】
19:50:06▶

この番組のまとめ

絶景のにごり湯と絶品名物料理。 那須塩原で発見2色の渓流露天。 東伊豆では大海原一望の絶景風呂を満喫。 心も体も温まる郷土のうまいものや名物料理が続々登場。 どんなにごり湯と名物料理に出会えるのか。 こちら泉質のほうがですね単純硫黄泉で弱酸性のお湯になってございまして主に沈殿しているのが硫黄成分になってございます。

30年以上前から峠を越える人々の休憩所として親しまれてきました。 そして2人は田沢湖高原温泉郷にある今宵の宿を目指します。 あ~!すごい…何これ大きい!秋田田沢湖高原温泉郷。 十分2人入れる樽風呂だね。 お味噌樽?お味噌樽とか…。 30年前職人が3人がかりで仕上げた総ヒバつくりの樽風呂。 五右衛門風呂をイメージして造られました。 発汗作用もあるとか。 何か発汗作用がすごいですね。 なかでも栄養分豊富な古代米で育てた古代米鶏のガラからは独特の甘みが。 他にも野菜煮干し昆布などを一緒に煮ることおよそ10時間。

こちら内風呂銀の湯がありましてまたいったん外に出ますと金の湯がございます。 こちらからまた外に出ますと混浴の露天風呂ございます。 全部でいくつあるんですか?うわぁ7つも?ちゃんと行けます?そうここ妙乃湯には7つの湯船が点在。 そのうち男女の入れ替えもあるのですべてのお風呂を楽しめます。 うわぁきれい!あの景色のいいお風呂。 お風呂の目の前に広がる白銀の世界を流れるのは清流先達川。 デトックス効果があると言われてましてお肌の修復効果があるというふうにそう酸性の金の湯はお肌をしっとりと。

混浴の露天風呂もしくは女性専用露天風呂。 混浴の大露天風呂は美肌の湯として評判。 足元から湧き出る温泉は硫黄分と塩分豊富。 絶景のにごり湯と名物料理の宿。 人気名所のひとつが冬はいちめん銀世界となる桧原湖。 こちらのプライベートキャビンクッション付きのチェアに座り専属アテンダントによる温かいコーヒーのサービスを受けながらワカサギ釣りを楽しめます。 続いてやってきたのはちょっと~ゲレンデって〜何?なんとこのスキー場にえ?今シーズンオープンした東北最大級のソリコース。

さぁいよいよ絶景のにごり湯と赤と白の極上露天甘い根菜バイキング。 根菜を主役にしたバイキング料理は常時およそ50品が食べ放題。 冬の根菜味噌フォンデュ。 何?味噌フォンデュって何?チーズフォンデュじゃなくて?チーズフォンデュのように会津の味噌を使ったソース。 味噌フォンデュってあんまないですよね。 牛の鉄板焼きや地の根菜を使った天ぷらなど会津の大人気宿裏磐梯ホテル自慢の絶品バイキング。 うわ!バイキングで馬刺し?馬刺し!?あっ会津流馬刺しの食べ方ですって。

やってきました栃木華厳ノ滝。 あっこさんをですね栃木を案内するというのが我々の夢でしたから。 旅人はご存じ栃木が生んだスーパースターU字工事と何の関係もない香川県出身の松本明子さん。 まずは華厳ノ滝ということでよろしいですか?これ間違いないすか?栃木の。 間違いないもう栃木のシンボル日光のシンボル。 さあ今回はですね絶景のにごり湯のある宿そして料理自慢のある宿を訪れたいと思います。 しかもその料理自慢の宿をですねもう厳選しましたから我々が。 3人がまず向かうのは日光の奥座敷湯元温泉。

大丈夫です。 えっ?長靴用意してますから。 準備万端駐車場から雪道を歩くことおよそ5分。 おわ~大きいダイナミック。 あの今度はですね湯滝を上からちょっと見るっていう。 湯川歩道。 湯川歩道。 滝を眺めながら登れる遊歩道。 道ふさがってない?あれ大丈夫?えっ?道ふさがってない?何だろなあれ。 いいですねダイナミックですね。 冬の寒さ厳しい奥日光ですが湯ノ湖には3人は湯ノ湖のほとりにある日光湯元温泉へと向かいます。 開湯から1、200年以上の歴史を刻む湯元温泉。 ポコポコ湧いてますよ後ろ。

日光湯元温泉には冬ならではの楽しみなイベントが。 うわテンション上がる初めて。 うわどうぞどうぞ!いやいや…テンションこれ高くなりますね。 氷彫刻の世界チャンピオンや一流ホテルの料理人たちがその腕を競い合います。 訪ねたのは湯元温泉のいちばん奥すてきなところですね大きい。 ちょうどですね冬は雪化粧秋は紅葉四季折々装いを変える木々がもてなしてくれる宿。 ごろ~ん!あ~!気持悪いなお前あっち行けよ。 なんといってもですね露天グランプリNo.1のお風呂ですから。

この源泉かけ流し冬の奥日光マイナス15度。 なんか露天風呂ってやたらと広いほうがいいなんて言う人もいますがそんなの単純ですよ。 料理自慢の宿が誇る夕食とは?この道25年の料理長が吟味した極上の食材で腕を振るいます。 栃木のきれいな水で育てられたヤシオマスは名物の日光湯波を添えてお造りに。 おおっ!料理長自慢のタレ。 宿の露天風呂はまた違った表情を見せます。 昨晩エメラルド色に輝いていたにごり湯はいいにごり湯が豊富な栃木県。 続いて向かったのは塩原温泉郷。