え~っ!?本日の「昼めし旅」の舞台は水戸駅からJR水郡線へ乗り換えおよそ1時間15分。 日本三名瀑の一つ袋田の滝で知られるこちらの町で本日ご飯調査をするのは…。 さあ今回はですね茨城県の大子町に来ております。 本日は茨城県大子町でご飯調査です。 はぁ本日新鮮卵あります。 大子町の名産やっぱり卵かけご飯がいちばん。 やってきたのは大子町の名産であるおやきの専門施設です。 明治7年に建てられた木造の小学校を改築し平成10年にオープンしました。
大子町にはりんご畑がたくさん。 先生のリアクションはいまひとつでしたがひとまず右足形のおやきが完成。 ということでミキティおやきと右足おやきの形が完成。 うわっ!すごい!おやき体験では完成した証しに合格印を押すそうですが庄司さん書く位置ちょっと間違っちゃいましたね。 うん!ミキティおいしいですね。 ミキティおやきの味を堪能したところで例のあれ聞いてみましょう。 大子町ではかなりポピュラーな食材なんだとか。 大子町の定番家庭料理。 素朴ながらも味わい深い芋がらのお味噌汁。
お母さん料理上手ですね。 ところ変わって長野県長野市で昼めし旅。 長野市といえばまずはこちら。 そんな長野市ではい。 果たして長野の郷土料理おぶっことはいったいどんな料理なのか?長野市鬼無里地区で「昼めし旅」。 寺嶋家の夕ご飯とは?何ですか?これ。 これで今日は何でもぶち込んじゃう?長野の郷土料理おぶっことは?出来た生地は本当に全部手作りなんですね。 お母さんお手製の味噌は塩分控えめでとってもまろやかだといいます。 生地が十分寝たところでいよいよ製麺機の出番。 これで長野の郷土食おぶっこの出来上がりです。