【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- ゴルフの真髄【中嶋常幸プロ】
- 2015年04月11日(土)
- 11:00:00 - 11:30:00
- 日本ゴルフ界発展の為にギャラリーの目を育て、果てはプレーヤーのレベルアップを目指して、プロゴルファーの凄さや、GOLFというスポーツの面白さを伝えます。
11:18:31▶
この番組のまとめ
右は池左はOBとティショットの落下地点が絞られているホール。 ナイスボール!すごい有言実行。 中嶋プロとのペアに緊張気味の原さんですがどんなショットが飛び出すか?よっしゃ!きたきた!うわっ!これはねちょっと…。 都心からおよそ1時間南房総に位置する巨匠富沢誠造設計の開場40周年を迎えた27ホールは巧みなレイアウトで挑戦意欲をかきたてるチャンピオンコースです私のボールをチョイスしていただきました。 中嶋プロがセカンドショット。 ティショットとは逆にドロー系の球筋で攻めていくとのことですがあぁかからない。
沈めてリードを奪えるか?渡辺さんバーディトライです!打った!おぉ~結構いっちゃう!ナイストライ!うわ~!何が使えるの?いや自分自身がもうちょっと使えそうです。 バーディチャンスにつけて師匠超えとなるか?ちょっと薄い?ちょっと薄かったね。 ドンマイです!たぶん日本も半分以上が海外の選手になってると…。 グリーン手前の木がスタイミーにならないように2打目のコントロールが重要ですさぁ逆転勝利に向かって渡辺さんがティショットいいなっていうのがあるんです。
そう大事なのはヒザの角度を変えずにOKOKいいよ。 いきなりレッスンの成果を発揮するか?ナイスショット。 OKOK!OKナイスボールフェアウェー!ありがとうございます。 マウンドでバンカーが見えないのでプレッシャーは少なくなったか?あれ?あれ?どこいった?右。 確かにクラブヘッドの先に当たっていますねさぁ我々はボロボロになって終わってしまうのか。 沈めれば勝利のパーセービングパットですあっちょっと強いか。 ちょうどでもいいパットじゃないですか?渡辺さんこれは。