新緑の旅&築地グルメ

戻る
【スポンサーリンク】
12:33:11▶

この番組のまとめ

四季折々の絶景とご当地の旬の味覚に酔いしれたまには極上のお宿でステキな休日を過ごしてみませんか?名湯黄金の湯を満喫。 ここは熱川温泉と稲取温泉の中間にある温泉場なんですけども今回ご紹介するお宿はこちらでございます。 お風呂は白田温泉の2本の源泉をひき入れたかけ流しです。 内風呂のガラス戸を開け放てば露天風呂と一体になった感じで濃厚な温泉のしるしですよね。 料理長自ら毎日仕入れに行っている我々のアワビもうねだいぶ包丁が入ってますよこれね。 送迎車に乗り換えやってきたのは群馬の名湯老神温泉。

ここにもございますけれども春夏秋冬とてもいいところでございましてミズバショウがとても有名ですよね。 夏はニッコウキスゲの花々が咲き誇る尾瀬。 そんな尾瀬観光にも最適なプランがこちら。 ただね今回僕伺ったのがなんか格安のプランをご用意いただいたと。 今回なんとスペシャルプランということで…。 山賊鍋!?これも地元のお味噌を使いまして秘伝のスープでございます。 確認したいんですけどもう一回お値段お願いしていいですか?スペシャルプランということで信じられない!この特別プランはこの景色最高ですよね。

16世紀中頃から400年以上の歴史を刻む宿は名湯伊香保のなかでもわずか3軒。 その一軒であり伊香保を代表する老舗として知られる岸権旅館。 今も昔も伊香保の象徴石段街の中心に佇んでいます。 佇まいがやっぱりオシャレですね。 シックでオシャレな大正ロマンの風さえ漂うラウンジ。 更に!オープン!うわ~!めっちゃ好きなやつ!群馬伊香保岸権旅館の夕食です。 そこからバスに乗り継いでやってきたのは開湯1、200年以上の歴史を刻む塩原温泉。 栃木県は塩原温泉にやってまいりました。 オシャレステキな雰囲気ですね。

部屋に?うわっ!びっくりした!ウソウソ!?本格的!わぁ本格的ですね。 泉質はナトリウムカルシウム塩化物硫酸塩泉。 栃木塩原温泉小梅やの夕食です。 オリジナルサービスでワンドリンクサービスさせていただきます。 嬉しいオリジナルサービスですから。 更にワンドリンク以外のお飲み物も10%offとさせていただきます。 ここから先は?それもオリジナルサービス?はい。 もみじの湯といいまして露天風呂になってございます。 なんかこう野趣溢れる露天風呂って感じで。 ほんとの露天風呂ですね。

摂氏65℃毎分40リットルという豊かな湯量を誇る自噴自家源泉。 こちらは自然湧出の自家源泉を用い湯量も豊富なのでかけ流しのお湯が楽しめます。 地元産の食材を中心としたオリジナルの会席料理。 キャベツと鶏肉中華麺をオリジナルソースで炒めて焼そばに。 そこからバスに乗り換えやってきたのは小説『伊豆の踊子』の舞台としても知られる伊豆天城湯ヶ島。 伊豆天城・湯ヶ島温泉にやってまいりました。 お部屋のほうも国の文化財に登録をされております。

こちらが狩野川ですね。 足湯ですか?狩野川を眺めてゆっくりと足湯に浸かっていただけます。 天城・湯ヶ島落合楼村上の夕食。 あとこちら右手のほうがアマダイの焼き物です。 築地でしょ?築地嫌い?いいねぇ。 何それ?来年豊洲に移転する築地場内市場。 しかし場外市場は現在の場所にそのまま残ります。 オホホホッ!オホホホッ!カーカーカーカー!カーカーカーカー。 アハハハッ!今や築地は日本を代表する観光スポット。 そんな観光客の皆さんとふれあいながらようやく波除神社に到着。

そこに昔昆布屋さんがたくさんいてでうちもそこで創業したんですけどだからこれ戦前の半纏大阪に本店があった頃の…。 最高の素材を炊きあげたのは創業101年佃煮と煮豆の専門店江戸一。 ついに3人が納得のいく昆布巻が完成しました。 昆布の旨みを最大限に引き出す老舗の江戸一ならではの製法です。 そして下茹でしている際に浮かび上がってくるのが昆布のアク。 下茹でした昆布を鍋からおろし水で冷やしていきます。 何これ?昆布を表面から刃物で裏表削っていくと豪快に贅沢者みたいに。

2人の唇が急接近!?築地場外をぐるっと回ってきた2人。 四代目活きがいいね!こんにちは。 四代目の許可で…。 築地場外に数多くある玉子焼き専門店の中でも代々受け継がれてきた味。 四代目は玉子焼き激戦区といわれる築地でそんな松露の四代目が今回昔から家族ぐるみでのつきあいがありこれからの築地を担う名店の四代目同士でもあります。 おいしい!代々受け継がれる秘伝のダシで作り上げた築地名物松露の玉子焼き。 関東大震災の影響で築地へと移転。 おっと!鳥丼に親子丼にすばらしい。