【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- 出没!アド街ック天国~300店!激安商店街 十条銀座〜
- 2015年07月11日(土)
- 21:00:00 - 21:54:00
- 10円で全身コーディネート!激安婦人服▽カレー戦争勃発!?▽1日1万個売れるおいしいお総菜&超有名おにぎり&大人気ギョーザ▽昭和初期創業のシブーい名酒場!
21:25:22▶
この番組のまとめ
今熱いKINGOF商店街をとことん食べつくします今回は十条銀座商店街を含む5つの商店街にスポットを当てます。 ということで本日のテーマ…十条駅の北口を出てロータリー沿いに進むとアーケード商店街十条銀座が現れますその中に安さで抜群の人気を誇る青果店がありますこの日…更に…するとなんとコロッケが壁の小窓から登場!実はこちら八百屋さんなのにお肉屋さんのような大山鶏を使ったチキンカツはなんとこちらの餃子は餡に…野菜をたっぷり使用したあっさりタイプ。 まぁあの…あの商店街色々なにおいするんですよ。
そして夏限定で登場するのが冷製トマトスープパスタ。 細めのパスタカッペリーニを冷水で締めオイスターソースを加えた自家製トマトソースとフルーツトマトを。 その名は北区の外にも轟きますおにぎりはまんじゅうと同じようなスタイルで優しく丸結びに父の背中を追って生まれた名作は夏限定明日から登場します行列の先にあるのはやはりおいしいお惣菜。
大衆食堂が揃います。 量や味でも大満足できます十条銀座のなかにある天将は昭和22年から続く人気店です。 実はこちらのサンプル先代が合羽橋まで料理を持参して作ってもらった特注品です。 もともとは浅草の有名店水口食堂が始め大衆食堂界に広まったといわれるメニュー。 昭和22年から続く甘味処です使うのは甘味の聖地京都の人からお勧めされたあまおうと和三盆で作った究極のシロップ。 十条銀座商店街を抜けて路地裏へ。 それからやはりありましたよ大衆食堂。 それが大衆食堂。