ニッポンのナゼを大解決!バッ地理ゼミナ~る 2部

戻る
【スポンサーリンク】
20:29:20▶

この番組のまとめ

それでは早速出発進行!皆さん山手線が何駅に向かっているか予想してください。 実は最も低いスクランブル交差点付近は四方から水が流れこみよく水浸しになるんです。 ない!こんなとこはない!なので山手線は上野駅は島の先端部分にそこには立派なお家がずらり。 西郷さんの下で10年以上似顔絵を描き続けているという似顔絵師さんにおばあちゃんの証言をもとにした70年前の上野の風景を描いていただきました。 山手線結構上っているようです。 山手線で最も高い場所にある新宿駅。

現在淀橋浄水場はどうなっているのか。 こちらのすり鉢のような場所現在建て替え中の実はこの人人人の長蛇の列!さぁこの大行列の先にはいったい何がある?心地よい弾力をもった強いコシといえば香川県が生んだうどんの王様讃岐うどん。 収穫された小麦は香川県内の製粉会社へ。 店や職人それぞれのこだわりに応える最高の小麦粉が瀬戸内海のこの地域っていうのは2つの山脈に囲まれている場所なんですね。 健康的な小麦が作れるよってのがこれが香川県の小麦のポイントになるんですね。

兵庫県の赤穂っていうのもここ要は瀬戸内海に面したところなんですよね。 本州と四国そして九州に挟まれた瀬戸内海。 では瀬戸内海を詳しく見るために海水を抜いてみよう。 それは気仙沼湾に流れ込む川の源流がある山に雨水がしみ込んでいって土の栄養分を集めながら川に集まってやがて海に出ていくわけなんです。 その塩を栄養満点の瀬戸内海の海水で作っているのは…。 このカタクチイワシこそ全国の数あるうどんのなかで唯一瀬戸内海のイリコは日本一との呼び声も高い。 瀬戸内海が育んだイリコが香る黄金色のスープが完成。