開運!なんでも鑑定団【謎の小物体…実は戦国武将にまつわる珍品!?】

戻る
【スポンサーリンク】
21:20:05▶

この番組のまとめ

昭和のムード歌謡を代表する男性コーラスグループ…すると24歳のとき作曲家鶴岡雅義さんにその美しい歌声を認められその後も『君は心の妻だから』『北国の町』と依頼人の登場です。 どうやって手に入れられたんですか?昔からのファンの方がプレゼントで持ってきてくれて。 これは聚楽土っていいまして豊臣秀吉が洛中に造営した聚楽第の壁土なんです。 その残りを千家十職の茶碗師楽家が拝領して大事に使ったわけです。 次なる依頼人は熱心にパソコンの画面を見ているこの方なんとそれはネットオークションのサイトでした。

祭りをこよなく愛し常々こう語っていた2年後本科に進むと藤島武二の教室に入りまた偶然知遇を得た藤島の直弟子…朝倉文夫北村西望に立体表現を学んだ。 井手はこれを目にした瞬間馬の躍動感人馬の一体感におおいに魅了され一気呵成に描きあげるとその後は祭りを生涯のテーマと決め日本各地を旅して歩いたのであった。

お宝列島日本縦断江戸時代は薩摩街道の要衝であった。 江戸時代一国一城令により取り壊されたが近年石垣の一部が復元されかつての面影を今に伝えている不知火海では白い帆をいっぱいに膨らませたうたせ船による底引き網漁が行われている。

しかし三十数年前父がNHKの大河ドラマ『黄金の日日』を見ているとこれとそっくりの壺が出てきたため…玄関のとこに置いたりしてましたけどね。 続いては女子プロゴルフの観戦が趣味のおっ!もともとは九州の炭鉱王と呼ばれた方の家にあったもの。 大正時代に…九州に芥川が旅をしたときによう来たなしばらく泊まっていかんかいみたいなおそらくそういうノリで数日間芥川龍之介がその炭鉱師の家にお世話になった。

確かにとっても楽しそうところで…その4年後自分たちの店を持ち30年以上二人三脚で切り盛りしてきましたそこで何を持っているのかタンスの引き出しを調べたところとても変わったものを発見何だろうと思い弘さんに尋ねると…このままわからないままでは困るのでどういうものかとても知りたいです。 何これ?でしょ?引き出しに入ってたんですか?引き出しにカフスボタンとかネクタイピンとか無造作に置いてあってだからこれ私重いでしょ?ボタンの重さじゃないわ。