日本イチバン売れてるモノ図鑑

戻る
【スポンサーリンク】
14:22:35▶

この番組のまとめ

というわけでイチバン調査員江上さんが訪れたのは…。 巨大な引き出しから続々とパイプイス。 日本でパイプイスが普及したのは高度経済成長期。 そこに多くのパイプイスが導入されました。 最低でも子供の数の分があるとすれば全国の体育館に1300万脚よりも多くのパイプイスが眠っているはずです。 他にも大型のイベント会場や公民館にはまだまだたくさんのパイプイスが存在します。 こちらはパイプイスの座面を取り付けるためだけに開発した。 パイプイス業界の最大手サンケイのイチバン売れている…。

せっかく東京タワーに来たんだからお土産はイチバン売れてるモノじゃないと。 過去に日本でイチバン売れているお土産に関する記述があったのは2003年の日経流通新聞。 大変!旅行者が数多く集まる東京駅でイチバン売れているお土産を出口調査。 すみません東京のお土産で何買いましたかって調査してるの。 バナナ型のクッキーやパイレーズンサンドなど浅草土産の代表的存在。 事前の調査では空港利用者の50%がお土産を購入していました。 ひとまず白い恋人が北海道でイチバン売れてるお土産ということが判明。

1949年頃国産の明太子を販売し始めたパイオニア的存在。 名古屋駅で調査を行います。 名古屋駅の売れてるお土産ランキング。 ということで日本でイチバン売れているお土産は東京ばな奈。 《家庭菜園か…。 普通の主婦だった菊池さんが家庭菜園を始めたのは7年前。 まずは家庭菜園自慢のお宅でどんな品種が栽培されているのかを調査。 最初のお宅は東京都青梅市…。 仕事中の旦那さんを尻目に早速家庭菜園を見せてもらうと…。

これがイチバンおいしい食べ方なのだとか。 ということで次の調査はホームセンターでどのタネがイチバン売れているのかタネ売り場で…。 ウソ!どうして?イチバンに輝いたのはなんとミニトマトのアイコ。 これはイチバン売れているモノしか信じられなくなったある家族の物語。 これ毎日乗ってるけどイチバン売れているのはどれなのでしょうか?早速エレベーターのイチバン調査員に会うため向かったのは新宿のオフィスビル。 エレベーターを語るにはまずこの日本橋タカシマヤからということで早速拝見。