主治医が見つかる診療所【血管を健康にする!ちょい足し身近食材】

戻る
【スポンサーリンク】
21:00:25▶

この番組のまとめ

今から150年ほど前山間部に位置するため塩が手に入りづらかったこの村で調味料や防腐剤となる以来柚子とともに暮らしてきたこの村の方々ならさまざまなちょい足し法を知っているはず。 すごい!実っていたのは大きな北川村にはいたるところに柚子の木がありちょうど今の時期が旬なんだそうですへぇ~柚子がお酢?はい。 北川村で30年間柚子を栽培している浜氏さんご夫妻。

これを容器に移し替えれば北川村の伝統的な調味料柚子酢のできあがり柚子酢に浮いていた濁りがその部分なんだそう。 ではこの柚子酢を使い北川村の伝統料理を作っていただくことに。 その下ごしらえの間蟹江さんは中野さんのご厚意で…どうも!実はそういった柚子湯の効果も柚子に含まれるリモネンの働きなんだそうですありがとうございます。 こうしてできた焼きサバと柚子酢の酢飯に野菜を合わせますこれはお寿司ですか?柚子酢をたっぷりと使った北川村の田舎寿司。

ヘスペリジンってビタミンPですよね。 というわけでさあ博士が注目血管を健康にするちょい足し食材。 総合生命科学部教授の天然食材の健康や免疫効果に関するスペシャリスト。 今年の世界大学ランキング農林業部門で第1位となった名門カリフォルニア大学でも教鞭をとった第一人者です。 そんな世界中を駆け回る最近では…さまざまな種類のハチミツが健康によいといわれ注目されていますそれにより動脈硬化を予防することにつながるんだそうです。

村の皆さんは那須さんのお友達がハチミツを使った郷土料理を作ってくれるというのでうかがいましたよろしくお願いします楽しみです。 煮物を作るときにハチミツを使うのは比較的よく知られた方法ですがこうして砂糖の代わりにハチミツを使うことで健康にもとてもいい効果があると竹内博士は言いますそしてカロリーもハチミツのほうがおよそ2割ほど少ないんです。

健康栄養学部教授の食品成分などを30年以上にわたって研究中島博士が勧める日本人に身近な食材とは青魚に多く含まれるオメガ3脂肪酸のEPAとDHAところでなぜ中島博士は生のかつおではなくかつお節を勧めるのでしょうか?そこにはある大きな理由が…その秘密を探るべく…鹿児島県枕崎市にやってきました教えていただくことに今日はよろしくお願いします。

そんな薬用植物のスペシャリストやってきたのは薬学部の植物園にある温室そこにあったのは…世界最古のスパイスといわれるシナモンは日本には自生しておらずベトナムを中心とする…この木の皮がスパイスとして使われるシナモンなんですそしてシナモンは古くから桂皮という名で生薬としても使われているんですこういうちっちゃいのにしたりとか…。