出没!アド街ック天国~進化する娯楽の聖地 浅草六区〜

戻る
【スポンサーリンク】
21:10:42▶

この番組のまとめ

パワーアップした浅草六区を見に行きます今回出没する浅草六区は浅草寺の西側の地域です。 ということで本日のテーマ…ここ数年で街の景色がガラリと変わった浅草六区。 先月には浅草東宝劇場の跡地にまるごとにっぽんがオープンし…浅草六区の進化を感じられます地元の酒屋大桝が開いたワインがおいしいビストロアンドカフェです。 フランスブルターニュのおしゃれな名物が東京のディープな下町浅草六区で味わえてしまうのです。 あまたの浅草芸人にも愛されています浅草六区には芸人の通うお店があまた。

ROXに実は昔ねスタジオがあったんですテレビスタジオ。 はい浅草六区といえば夢を追いかける街かなと思って。 浅草六区っていいますけど正しくはあの一帯は全部浅草寺の境内だったのをその6区のところにそんなこともあってショッピングビル2年前に誕生したレストランシアターです。 宙で舞うエアリアルシルクが観られるのは六区でここだけです他のスタッフを見ても皆さん美男美女ばかりですスゴ技集団。 浅草芸人が愛する大衆食堂でも一献。

浅草演芸ホールや東洋館などの演芸場を擁する浅草六区には芸人たちがひいきにするお店がまだまだたくさんあります玉子焼は松ぼっくり。 こちら高橋では女将さんもスタッフもアルバイトさんにチェックしてもらいますそれでは英語で自慢の牛すじ煮込みをアピールしていただきましょう東京オリンピックに向けグローバル化は進みます大人の時間。 今年で69年女性の美しさを華やかに見せてくれるストリップの殿堂近年増えているのが女性のお客さんです百花繚乱夢の世界へと誘われます最新スポット。

店名がなぜフロリダなのか聞いてみました言われてみれば確かに靴屋さんにはアメリカの地名がついています時代に逆行したことが浅草では功を奏しますさすがはフロリダです普通の下駄屋さんだと思って。 寛永2年創業やげん堀の七味唐辛子をはじめ明治35年から続く舟和の芋ようかんなど贈って喜ばれる品が充実しています六区土産の大定番セキネは昭和10年創業。 江戸伝統の味に酔いしれます浅草の有名洋食店です400g以上100gあたり2、600円ずつで計算されるシステム。