経済評論家の勝間さんよろしくお願いいたします。 町田さんは庶民文化研究家。 庶民文化研究家って?例えば正露丸研究したり。 あっそう!他に庶民文化研究家っているんですか?僕ほどのはいないと思いますけどね。 また今尾先生も今度は地図?地図研究家って?ちょっと権之助坂の辺りはね変わってるんですけどね。 物価高いのに経済評論家の勝間さんは選んだ。 ここは東京大学?こちらはですね東京大学の医科研病院。 あと医科学研究所です。 こちらは誰が作ったと思います?東京大学医科学研究所。 医科学研究所…。
勝間先生お米屋さんっておっしゃいましたけどお米…見えないですね。 米油使ってるんだ?米油の…さすがお米屋さん。 自然教育園とかどんぐり公園とか。 あとはこれ全部白米ですけれど玄米がよければ玄米…。 種類がだいたいざっくり20種類くらいありますよね。 これもし本当にこのお店がおにぎりの売り上げをあげたいと思ったら何種類くらいがいいと思います?もっと少なく。 4~5種類くらいでいいんですよ。 30種類とかがあるとみんなが迷っちゃって買えなくるのでなので…。
シロガネーゼって?そうミラノのはミラネーゼっていうのたまにカネガネーゼっていうのもある。 何なんだろう?こちらもずっとこの白金で長く続いているマドレーヌ屋さんになります。 マドレーヌ専門店?マドレーヌ専門店です。 そこでマドレーヌをぜひ召し上がっていただきたいのでお店入ってみませんか?入ってみましょうか。 マドレーヌもメーン商品なんですけれどもロールケーキがオススメでございます。 でもフィナンシェにしようかな。 じゃあちょっといいですか?何ですか?なぜフィナンシェというんでしょうか。