昼めし旅 長野“信州みそ炭火焼きおにぎり”&千葉アジサイ町“さんま(秘)酢漬け”

戻る
【スポンサーリンク】
12:38:14▶

この番組のまとめ

本日は諏訪湖に面した諏訪市。 市内には諏訪で最も古いという明治時代の温泉施設も。 今回は長野県の諏訪市にやってきました。 昼めし探しに行ってまいります!今日はどんなご飯に出会うのでしょうか?このへん酒屋さん多いですか?やってきたのは声をかけてくれたのは江戸時代から続く本金酒造の若女将さん。 つけるお味噌は当然信州味噌。 何やら気になる見学工場信州味噌。 味噌づくりが見学できるこちらでは主にあいにく蔵を案内するそこでお店オススメの味噌アイスを食べながら待つことに。

最終的に昼めし交渉を奥様にするためにご自宅へ。 長野のご当地食材寒天を使ったサラダ。 続いては地の野菜をふんだんに使ったお鍋をある程度食べたところで今結構多いですよね。 家族の誕生日プレゼントなどの理由をつけて動物を購入してくるご主人。 雨が降りしきるなか何あれ?何あれ!?このあとあたり一面咲き誇る大量のアジサイに遭遇!更に…。 うわっすごい!小さな花がかわいいおよそ250種類のアジサイが咲き誇る。 何これ!?すごい!実は見慣れた形のアジサイは手まり咲きという種類でヨーロッパのアジサイなんだとか。

生のままでも甘い新タマネギは火を通すと更に甘く厚切りでザクザクとした食べごたえが抜群。 今はこれ何されてたんですか?今一応仕事が一段落したんでお休みしてました。 九十九里に面したそのまま食べてもご飯と一緒に食べてもおいしいサンマの酢漬けの完成。 こちらが丸金水産片岡さん家族の晩ご飯。 脂ののった房総産マイワシの一夜干しにおからと和えた卯の花和え。 サンマをまるまる1匹使った暑くなる時期でもおいしいサンマの酢漬け。 更にひいおばあちゃんが漬けたこちらはイワシの酢漬けをごまとゆず鷹の爪と和えた郷土料理。