【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- FOOT×BRAIN【ゲーム好き必見!ゲームでサッカーがうまくなる!?】
- 2016年07月24日(日)
- 00:50:00 - 01:15:00
- たかがゲーム…と侮るなかれ!お子さんを持つお父さん、お母さんこそ必見!ゲームをすればサッカーがうまくなる!?今夜は子供の育成に役立つ知識を教えます!!必見です!!
この番組のまとめ
そのなかでも馬場先生が注目しているゲームの力がこちらゲームと学習能力というとまったく別な気がするんですが。 例えばですね私たちの研究で行ったのは『大航海時代Online』というオンラインゲームを使いまして実際に高校の授業で世界史の授業に導入をしてひたすらゲームをやるグループそれからゲームの中で課題を解決するグループ。
州として非常に問題視してそれじゃなんとかしようというのでエクササイズに『ダンス・ダンス・レボリューション』というそういうゲームをすべての公立学校に導入しました。 これはElectronicsportsの略なんですけれどもゲームを使って対戦をするそういうスポーツですね。 能力向上のツールとして馬場先生が注目しているのが…この6項目をeスポーツをしている人としていない人で比べたところなんと6項目すべてにおいてeスポーツプレイヤーが上回る結果に。
この番組にも出ていただいたSAPっていうドイツの会社でサッカーの試合をそのままそのソフトを通すと選手間の距離とか1億くらいの情報が出てくるっていう。 どう?足速くなった?う~ん3〜4年生の頃に入ったんですけどそう昔のスキー選手で北欧の選手かなんかでやっぱり学校行くまでにものすごい距離があるからスキー履いていくしかないっていうような選手がやっぱオリンピックで金メダル取ってましたよね。