たけし&所&海老蔵も!金曜夜の3番組が豪華コラボ4時間SP

戻る
【スポンサーリンク】
21:17:24▶

この番組のまとめ

「そこんトコロ」「ニッポンのミカタ」「ドラマ石川五右衛門」合体4時間スペシャル。 この先どうなる?JR上野駅から御徒町駅に向かって伸びる上野アメ横は戦後の闇市を経て発展した商店街。 現在ではJR線の高架下や周辺の店を含めておよそ400もの店が軒を連ね連日多くの人で賑わっている。 昭和から平成へ時代を超えて今なお活気に満ち溢れるこの名物商店街で…。 職人が手作業で模様を彫るレザーカービングで人気の店。 ナイフで柄を…アウトラインを彫って叩いて立体的にしていく感じ。

「TOKORO」って書いてありますから。 職人がこの日のために仕上げてくれたコマネチコインケース。 何かっつうと中田商店っつったよ。 各国軍の放出品などを取り扱う中田商店は若き日のたけし所も足を運んだアメ横の名物店。 26年式っていうのは何の話を今したんですか?アーミー用品マニアの所さんが問い合わせたのはないものはない中田商店だもん。 あっ南部?日本軍の26年式が入るんですよ。 こちらは世界中から集めた1,000種類以上の湘南電車父ちゃんとね江の島行ったんだよ。

昔うちのほうにチョコレート工場みたいなのがあってね。 これも万年筆なんです。 これですか!これ万年筆なんですか!それ相当名のある人じゃないと持てないね。 たけし太一が所さんを連れ上野のアメ横商店街で知られざる昭和を再発見。 万年筆の専門店には日本に1本しかない貴重な逸品が。 ミスタートランプのサインも知らないのに書いてんでしょ。 万年筆はやわらかいですからね。 でもミスタートランプ…。

内線電話をお願いしますって書いてありますね。 社長秘書が102ですよ。 ガタンゴトンと揺れるエレベーターを降りると段ボール箱が積まれた異様な空間が。 今なお多くの商品を世に送り出しているが戦後は輸出企業として世界各国におもちゃを供給し発展。 今デザイン変わってますよね何回も更新して。 でこれがいちばん最初のモノレールのデザインでこれゼンマイで動くんです。 出したのはこのラジコンバス。 世界で初めて無線操縦玩具として開発しラジコンというネーミングで発売されたバスは…。

さっきの部屋が増田屋さんの物でここは資料とかその元となった物とかが置いてある所。 所さん老舗のおもちゃメーカーの秘密部屋でたけし所がロケそっちのけでお宝探し。 部屋中がおもちゃであふれかえる資料室には増田屋が作ったおもちゃはもちろん音が鳴るんだろうなここで入れると。 ピコピコハンマーみたいのありますよね?見つかっちゃいましたね。 これも増田屋さんですか?そうなんですよこちらがKOハンマーって書いてノックアウトハンマーっていうのが正式名称なんですね。

無骨で少々物足りなさを感じさせる製品にこそ他に変えがたい味がある。 何ですかここ?下町風俗資料館。 下町風俗資料館は明治から昭和までの暮らしや文化を後世に伝えるために作られた施設で展示品のほとんどは実際に使われていたもの。 現在2階ではたけしゆかりの地浅草の歴史がわかる特別展示が行われている。 これありました?井戸端会議って…これだよ。 もうこれは時代劇のセットだもんね。 近所のババアの悪口が始まったり…。 たけしさんの時代は瀬戸物ですか?瀬戸物。 あっ紙芝居。 紙芝居。

そうするとオイラは金ないし見たいからあっちのほうでキャッチボールやってわざとエラーして球を拾いにいきながら…。 昨日刑務所から出てきたんだ。 3階の学習室に用意されたのは昭和30年代の暮らしを再現した4畳半。 少年時代の暮らしがよみがえったたけしと所がこれがね蓄音機でグルグル回すんだよ。 だって当時はテレビが高級品だからこの上に必ずなんかいろんなビロビロのっててたんだ。 このチャンネルが今のプラスチックと違ってそれさっき言ってたおもちゃと同じなんですね。

寝て開かずの金庫を開けろ!きたこれ!なんと今回私渡部ロケに行かさせていただいたんですけども…。 最盛期だった大島さんの祖父の頃には銀行経営もしていたという地元の名士なのだ。 天皇陛下との写真も!大島さんは何者なのか?実は大島さんは元この写真も選挙の応援のために撮ったものなのだ。 開くのだが古い金庫のため大島さんが今?ついに!早い!すごいでしょ?早いよ。 これは現在も発刊されている経済誌「ダイヤモンド」の大正9年に発売されたもの。 それは大島さんが初めて見るという若かりし頃の祖父の姿。

この隠し名物ボッケは七ヶ浜町で戦前から愛されているというのだが…。 実は狙っていたのは地元漁師をして「断然美味い!」と言わしめる隠し名物ボッケのメス。 ボッケ料理のなかでも特に人気が高いたまごの醤油漬け。 しかしなぜ人気があるのに隠れてしまったのか?ボッケ料理のなかでも七ヶ浜の町民に特に人気が高いたまごの醤油漬け。 しかしなぜ人気があるのに2週間!?そうボッケ漁は1年のうち11月初旬だけという超期間限定。 ホッカホカの宮城米の上に醤油漬けをのせた隠し名物料理。

実は豊洲に新しい名物がほしいと香りが?気がする?本当にそうなのか?ユリコが試食。 ハチミツビールが豊洲の新たな名物になるかもしれない。 そうすきやばし次郎といえばあのオバマ大統領も訪れた世界的に有名な銀座にある寿司店。 その豊洲店とは?早速行ってみると…。 なかでも秘伝のツメで15時間以上煮込んだというあなごは絶品。 佐藤さんは銀座のすきやばし次郎で11年間修業を積みのれん分けが許されてこの地で開業。 ユリコ一行がやってきたのはこのノスタルジックな店。