所さんとクリスマスの夜は世界を驚きっぱなし3時間半SP

戻る
【スポンサーリンク】
20:24:34▶

この番組のまとめ

当美術館は日本はもとより海外からも収集した見たら思わずナンじゃこりゃ!?と言ってしまうような作品の数々をご紹介する美術館です。 調査の結果このナンじゃこりゃ!?写真は熊本県天草で撮られたことが判明。 期待してます!お願いします!照英は陸から今ちょうど水中カメラマンさんが中野さんを撮ってくれてるような映像なんですがなんかこう静寂な海を潜ること10分。

ナンじゃこりゃ!?大国らしいんですよベトナムが。 これら4つはすべてベトナムにあるナンじゃこりゃ!?まずはこのこちら何だと思いますか?ぶらさがってる?なるほど!大渋滞ね。 やってきたのはベトナム最大の商業都市ホーチミンから西へやってきたのはすごい!わぁなんか景色は一変のどかな水田風景が広がる。 そうこの人物こそ1万羽のアヒルを操るアヒルの群れの後方から近づき彼らの行く手をコントロール。 ベトナムはお父さんまさか…。 仕上がりは?あっ!レッグウォーマー履いてんじゃない?ベトナムです。

実はこのドンタオ鶏一見丈夫そうに見えるがそのため個体数は少ないのだ。 それゆえ世界一貴重なニワトリとも称されセレブたちの間でペットとして大人気!村のレストランで調理してもらうことに。 姿を現したトゲトゲした謎の物体。 なんとトゲトゲの物体はトゲトゲの物体の正体は自転車に積んでいる漁具はお父さんお父さん!お父さん全然これ運転できないでしょ。 まず束にした付属品のカゴをロープで自転車にくくりつける。 そしてその上にまとめたトゲトゲの束をせっかくなのでおっしゃまたいだぞ!これでこれで…。

これは氷で出来た花フロストフラワー。 花のような形になることからフロストフラワーと呼ばれているのだ。 外洋からの海水の流入をカムチャツカ半島千島列島が壁となり防ぐことで水深50mまで塩分濃度の薄い水域が生まれる。 黒海とカスピ海に挟まれた国アゼルバイジャンにあることが判明。 およそ220万人の人々が暮らすアゼルバイジャン最大の都市。 そうアゼルバイジャンでは今ど派手で贅沢な建物が次々に建てられている。

ヘリコプターで行ける?謎の水上都市は岸から数十キロもの沖合にあり船便はないため職員によると謎の水上都市への上陸は原則禁止。 アゼルバイジャンのナンじゃこりゃ!?な水上都市。 しかしこのこれがアゼルバイジャン式の湯治。 実はアゼルバイジャンは近年油田の開発が進み今や第二のドバイと呼ばれるほど石油で潤っているのだ。 ここからビックリ村を目指す!まずはケープタウンでいちばんの名所南大西洋が一望できる場所へ。

絶海の孤島とはいえ特に皆村の奥へと向かっているが絶海の孤島まずは谷底から急勾配な坂道をひたすらのぼる。 この村に住む育てているのはサヤインゲンキュウリタマネギにレタスなど季節に合わせて10種類ほど。 さぁ絶海の孤島に伝わる伝統料理のお味は?味も一緒なんだへ~。 絶海の孤島の伝統料理は日本では庶民の味として愛されているカレーライスだったのです。 そしてこの島を語るうえで欠かせないのがかの英雄ナポレオンはワーテルローの戦いに敗れたあとイギリス政府によって絶対に逃げられない場所としてこの島に幽閉された。

確かにセントヘレナ島では島の外から入ってくる人が少ないため…。 港から船で5日もかかる絶海の孤島セントヘレナですけれども…。 目指しているのはホノルルマラソンのように世界中から数万人のランナーが集まる大会。 落武者っていないからねブラジルに。 落武者でしたね。 サンパウロから国内線に乗り換えて北上すること3時間半。 そう落武者が笑う村は密林の更に奥。 特徴的な髪型をしたアマゾンの先住民だという。 それがここ落武者が笑う村に関する施設らしい。 その謎を解くべく密林の巨大ミステリーサークル出発してから4時間。

この村ではしかしよく見ると家の入り口はすべてこうすることで外からの敵が簡単に侵入できないようにし同時に真ん中に村人が集結できるという仕組み。 その習慣が民族間の闘争がなくなった今も巨大なミステリーサークルという形で残っているのだ。 戦いを挑めば当然猛毒を持つハチは襲いかかってくる。 その戦いの相手は刺されたら死に至ることもある猛毒を持つスズメバチ科の一種だ。 巨大なミステリーサークルに暮らすカヤポ族。 女が主役の落武者祭りに向け準備が始まっていた。 それは老若男女村人の体に塗られた模様。