昼めし旅【栃木県・星野町…お正月料理を調査&ローカル鉄道・上田電鉄】

戻る
【スポンサーリンク】
12:29:12▶

この番組のまとめ

そして夏はかんぴょうの生産量が日本一の栃木県。 そんな栃木県のなかでもあえて人口237人90世帯という小さな集落正月三が日が過ぎいったいどんなお正月を過ごしたのか早速昼めし調査とまいりましょう。 こんにちはお散歩中ですか?はい。 へぇ~すみません正月4日に。 今散歩されて…今日の一日の予定はどういう予定やったんですか?えっとですね…。 お正月はどこも行かれなかったんですか?ドキドキしてますよね?ええ。 日光名物の湯葉はお母さんの差し入れ。 なかなか出ないでしょ?お正月の湯葉…。

今日はお父さんと2人っきりだから作業中のご主人にも聞いてみましょう。 これ完全に自分の家の前で?これ自分でたてたんですか?芋は茨城県産のベニハルカを使用。 土木関係の仕事をしていたご主人。 仕事現場に行く途中おいしい焼きイモに出会い見よう見真似で店を始めたんだとか。 えっ!?ほんとに…何て言えばいいんだろう?毎年食べてるんですか?えっ!カメラ来ていいですか?すごいね!なんでこんなところにカメラが来てるんですか?テレビ東京の「昼めし旅」という番組なんですけども。

日本一の長さを誇る大河千曲川にかかる赤い鉄橋を渡ると…。 大学前駅に降りましたね。 テレビ東京の番組制作している者ですけど。 先ほど大学駅で…降りたんですけどここらへんって大学あるんですか?長野大学。 あっ看板だ!駅周辺には大学が3つ。 テレビ東京の番組制作している者なんですけど。 信州名物の昭和20年頃から長野県で売られ始めてから今では県民の誰もが知る人気のご当地パンです。 あっ牛乳入りのホイップクリーム。 再び上田電鉄別所線に乗って昼めし探し。 大学前駅を出発し田園風景を駆け抜けます。