出没!アド街ック天国~越後 湯沢温泉〜

戻る
【スポンサーリンク】
21:00:55▶

この番組のまとめ

国境の長いトンネルを抜けるとそこは情緒も効能も豊かな名湯に越後の虎上杉謙信の隠し湯そして絶景の露天風呂があなたを癒やします。 近年湯沢温泉には洗練された安らぎの宿が増え街の人気も再上昇。 ということで本日のテーマ…東京駅から上越新幹線で最短70分越後湯沢駅に到着です。 そもそも効能豊かな天然温泉ですがここに定期的に足しているのが独自開発したお風呂用の日本酒。 とっておきの思い出になるはずです越後湯沢駅の東口から歩いてすぐ。 将来は運転士さんかな?湯沢でいちばんの行列店です創業から34年のトンカツ屋さん。

あなたの街のさあ今回のテーマは越後湯沢温泉ですが…。 どういう頑張りなの?さあそれでは皆さんの越後湯沢温泉といえばこれというものフリップでお出しください。 越後湯沢行くまで結構トンネルなんですよ。 世界に誇るコシヒカリですからねホントに。 お米作ってるんですけどでもやはりコシヒカリおいしいです。 ちょっともっちりしてますけどもうどこのお米よりもやっぱりコシヒカリはおいしいとやっぱコシヒカリだなっていう。 今日はコシヒカリですよ。 コシヒカリ祭り。

現在湯沢方面へと向かう際に抜けるのは新清水トンネルです。 上越新幹線が通るのは大清水トンネルとなっています今も温泉街に残る懐かしの射的屋さん。 片足さえ床についていれば銃口はギリギリまで近づけてオーケーです湯沢で50年以上続く山屋では遊び方が2つ。 雪化粧した雄大な山々に抱かれる湯沢温泉の街。 地元新潟が誇るクマ武ブランドステンレススノーダンプ。 便利とは言いがたい場所ながら国内外の著名人にもファンが多くクリスチャン・ラッセンに生地が薄くクリスピーです。

新潟の伝統調味料かんずりでピリッと辛く。 更には日本一ともいえる雪見風呂が登場。 その昔魚沼地方では小麦が手に入りにくかったため布海苔をつなぎにしたそばが広まりました駅東口近くの中野屋は創業から47年へぎと呼ばれる木の器にひと口ずつ美しく盛りつけるのがへぎそばの伝統。 南魚沼産を自家製粉して香り高く。 小気味よい歯ざわりのあとにやってくるツルツルの喉越し。 ダシの旨みが濃いつゆも絶妙です築300年を超える上越の古民家を移築しリノベーション。