【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- ゆうがたサテライト【混迷!緊急取材①韓国のいま】
- 2017年03月13日(月)
- 16:54:00 - 17:45:00
- 大統領が弾劾され、政治的な空白が大統領選挙の行われる5月まで続く韓国。2日にわたって放送する1日目は、国民の間の深刻な分断とその裏側を徹底取材する。
17:21:55▶
この番組のまとめ
パク・クネ前大統領の自宅前には今日も国旗を手にしたパク氏の支持者、数十人が集まっていて、警察が厳重な警戒にあたっています。 そして今日、大統領府の大統領秘書室長や首席秘書官らが辞表を提出した。 大統領の罷免が決まった先週金曜日以降、パク氏の支持者による大規模デモで、3人もの死者が出るなど今も混乱が続く韓国。 パク大統領の支持派が掲げていたのは韓国国旗。 パク大統領を支持する国旗集会。
インターネット上の書き込みに、中国が弾劾を指導しているという陰謀論が流れ、ジャーナリストは分断が続くアメリカと比較して韓国の現状をこう語ります。 今日、1日目をお伝えしましたが、韓国緊急取材2日目の明日は、これは先週土曜日に中国で行われました韓国に抗議するデモの様子なんです。 ロッテマートとは、韓国の財閥、ロッテグループが展開する商業施設。 韓国のアメリカ軍基地への配備が決まっています。 今の日本のミサイル防衛は弾道ミサイルが発射された場合イージス艦から大気圏外のミサイルを迎撃。
サウジアラビアのサルマン国王。 そして国王、今日は世耕経産大臣などと経済協力などで会談しました。 ただ最近、実はサウジアラビアの国民苦しんでいるんです。 秋葉原駅前の家電量販店に来ています。 入って入り口すぐのところにサウジアラビアの国旗の下になんでしょう、アラビア文字でしょうかメッセージが書かれていますよ。 歓迎を意味する言葉を掲げる秋葉原の家電量販店。 10人くらいのサウジアラビアのグループが買ったのがですね掃除機と、この500ミリのサイズの水筒2.3本。