開運!なんでも鑑定団【家の蔵から出現したお宝スペシャル!!】

戻る
【スポンサーリンク】
21:19:35▶

この番組のまとめ

5年くらい前に買った加湿付き空気清浄機っていうのずっと寝室に置いて入れっぱなしなんですスイッチを。 小学6年生のとき貸本屋で江戸時代の詰め将棋の本を目にしたことがきっかけで夢中になり13歳の夏阪田三吉の弟子藤内金吾八段の将棋道場に通うようになりました。 すると半年で初段になったため藤内八段が羽織袴姿で自宅を訪れ…と母を説得してくれたためそのまま弟子入りしたそうです。

次なる依頼人は庭に面した離れでコーヒーを淹れている…馬屋原家は戦国時代毛利家に重臣として仕え400年ほど前毛利輝元に従いこの地に移り住んだそうです。 松林桂月は生涯この画境に徹した最後の南画家である。 この頃横山大観菱田春草など日本美術院所属の画家は新派。 桂月など日本美術協会所属の画家は終生その影響から脱却できなかったからである。

お宝列島日本縦断…今回の舞台は埼玉県南東部に位置する吉川市。 清浄寺は1261年親鸞が弟子の西念に命じて創建したと伝えられ同時期の西念法師塔は塔身と笠が共に六角形で一山一寧の手によるものと伝えられる。 本日の鑑定士は…会場は早速いってみよう!出張!なんでも鑑定団IN吉川!まずは地元の陶芸サークルに入っている13年前からこちらの公民館で。 果たして結果は!?ジャカジャン!ちょっぴりアップ!今から270年くらい前の江戸時代の中ごろ縁のところは片方が梅の花片方が柘榴ですね。

8年前リサイクルショップに行った際古い扇子が束にして売られておりそのなかでいちばん気に入った絵柄がこれだったいくらで?ふふっ1本100円で。 100円が10万円になればまさしく宝くじ並みだが果たしてどうなるのか?出張鑑定IN吉川に登場したのは山口春の扇面画。 8年前リサイクルショップでたったの100円で購入したもの。 山口春という人は新興大和絵の非常に有力な作家で文化勲章まで取られてる。 常磐津菊三郎君にあてたと。 常磐津節の三味線方。 この作品自体は非常に有名なものというか春が日記を残してましてね。

最後は40年間看護師を勤めた脳腫瘍という病気になって私の勤めている病院に入院してきたんです。 しかし45年前弟の大学進学費用を工面できず困っていたので買い取ってあげた弟さんを学校に行かすために…。 『義経記』に出てくる物語なんですけども親しくなって皆鶴姫のお父さん鬼一法眼という人の秘密の兵法を教えてしまうんですね。 続いては雪深い岐阜県飛騨市から。 しかし骨董好きの兄は一目見て「これは凄い!」と大興奮し…「鑑定団」に出してみたらどうかと言いだしました。