土曜スペシャル「街道歩きの旅 日光街道100キロ 日本橋~宇都宮」

戻る
【スポンサーリンク】
18:34:27▶

この番組のまとめ

日本橋をスタートする最初の旅人は?おはようございますおはようございます。 徳川家康を祀る日光東照宮。 日光街道はその参拝のために作られた道。 今回のルートは日本橋から1都3県を縦断。 まずは最初の宿場8km先の千住宿を目指します。 ここが日光街道だったことを伝える石碑。 豪華!わっすごい!へぇ!京友禅は元禄時代に生まれた京都伝統の染め物。 この後ボヤキ連発!日光街道を進む2人。 2人が注文したのは1日10食限定の秘伝のカレーとスパイスにも負けない香り高い手打ちそば。 日本橋から歩いた距離はまだ6kmキロ。

宿場町通りには今もわずかながら江戸時代の建物が残っています。 当時の宿場町は大名や旗本などが泊まる本陣を中心に広がりうわっこんなにきれいなんだ。 教えてもらったホテルは日光街道から東へ外れた環七通りにあるようです。 果たして一泊でも受け入れてくれるんでしょうかね?ビジネスホテルって書いてある!空室あります空室あります。 あっ!日光街道100キロの歩き旅。 ということで今宵は日光街道近くのビジネスホテルに宿泊。 こちら元祖源兵衛せんべいは日光街道沿いで最も古いせんべい屋さん。

越谷ちょっと広くない?この2日間で歩いた距離は20kmを超えました。 日本橋から24.3km。 日光街道3番目の宿場町越ヶ谷宿。 今は史跡などは残っていませんがこの一帯が宿場町でした。 宿泊交渉成立!次の旅人へ引き継ぎの連絡を入れます。 安藤美姫と水球で国体出場経験もあるじゅんいちダビッドソン。 越ヶ谷宿の次の宿場町はおよそ10km先の粕壁宿。 ダビットソンさんっていう人珍しいですけどね。 ダビットソンさんにしましょう。 実は越谷は江戸時代から甲冑づくりが盛んな街なんです。

日光街道粕壁宿まではおよそ9km。 カメラも入っても大丈夫ですか?あっいいですか?すご~い!え?あ安藤美姫…。 2人が大歓迎を受けたのは中華そばの魚介ベースの出汁で人気がありこちらの濃厚味噌ラーメンは3種類の味噌と12種類の食材を使ったなんともぜい沢な1杯。 日光街道沿いに戻り北へ。 春日部市に入ります!えっ!?入ると同時に。 宿場町があった春日部市内へ。 こんばんは今街道歩くっていう番組やってるんですけど。 日光街道の杉戸宿を探す安藤とじゅんいちのコンビ。

ホテルの人の話では宿泊施設があるのは西に13km行った古河周辺か西に4km行った久喜周辺とのこと。 6番目の宿場町幸手宿は2人が宿泊した久喜からおよそ4km。 ここは利根川水系の水運と天気のよい今日はなるべく距離を稼ぎたいところ。 お~!こんにちはすみません今テレビ東京で旧日光街道を旅してて。 跡ですか?栗橋宿制覇~!日本橋から52.9km。 利根川の船の渡し場としてにぎわった栗橋宿。 この地には日光街道唯一の関所がありましたが遺構は現在はありません。

今日のうちに古河宿に着けるんでしょうか。 これ?これ古河宿。 日光に参拝する将軍も宿泊した古河宿。 室町時代古河公方と呼ばれた関東足利氏の拠点だった古河。 江戸時代になっても宿場は城下町として栄え今も地域の中心となっています。 史跡や石碑も随所に残され賑やかだった面影を残す古河宿。 海がないこの地域では渡良瀬川の川魚が人々に親しまれてきたのです。 江戸時代から食べられてきた地元の名物に2人も舌鼓。 安藤美姫とじゅんいちダビッドソンは2日間で43km歩き宿場町を6つクリア。

再び日光街道に戻り野木宿を目指します。 次の宿場町は間々田宿。 いらっしゃいませ〜!大丈夫です。 えなりパワー大丈夫です。 昼食は日光街道沿いにあった佐野ラーメンの店。 間々田宿到着です。 ああ大丈夫ですよ。 大丈夫ですか?明治5年創業の西堀酒造。 酒蔵が文化財に指定されるほどの老舗です。 実はこの煙突も文化財に指定されているんです。 小山市街への案内が出てきました。 じゃあ小山宿到着。 何と小山市内に温泉がありました!あご宿泊あるじゃん。 宿泊交渉開始。

次の宿場町新田宿は同じ小山市にあります。 日光街道を更に北上!でも新田ってことはたぶん絶対田んぼなんです。 これ青木さん?これ青木さん家?本陣あ~なるほど。 新田宿はその先。 新田宿はそこ。 話を整理するとこの先に青木さんの家がありそこに本陣の門。 「日光街道十三番目の宿」だ。 新田宿クリア~!おっしゃ~パチパチ…。 江戸時代には本陣脇本陣と旅籠10軒ほどの小さな宿場でした。 午前の早い時間に新田宿をクリア。 「ShimotsukeCity」。 はいああ本陣跡。 ここが本陣跡です…。

2人はここまで22kmを歩いたんですが続いては6km先の石橋宿。 今日光街道をですね宇都宮に向かって歩いているんですが。 昨日古河からず~っとテクテク。 あっそうなんですか?実はこちらの伊澤さんはかつて石橋宿をまとめていた名主の子孫だそうです。 日本橋から86.9km。 15番目の宿場町石橋宿。 ここにも当時の建物などは残っていませんが全長1kmにおよぶ宿場町だったそうです。 日光街道歩き旅残る宿場町はあと2つ。 次は6km先の雀宮宿。 次の雀宮宿を目指します。