- テレビ東京携帯
- 昼めし旅【太平洋一望】海ごはんSP!高知室戸岬&千葉九十九里の絶品カニ
- 2017年05月12日(金)
- 11:40:00 - 12:40:00
- 高知県「絶品マグロ&とろカツオ」「究極サンゴ」仰天!スイスから自転車旅&迷子フランス人絶景お遍路旅…とろける美味コーヒーあずき「天草」ようかん▼千葉幻のカニ蒸し
この番組のまとめ
更にあっどうも吉本新喜劇の石田靖です。 ここ室戸岬は地盤が隆起してできた地形。 日本有数の捕鯨の町として栄え道の駅キラメッセ室戸では今では珍しい鯨料理を提供しています。 Switzerland。 スイス?Oneyear?Yeah.Nowoneyear.徳島?あぁ~。 すみません吉本新喜劇の石田と申します。 吉本新喜劇の石田と申します。 もう室戸岬海の町っていうイメージがあったんで。 海ご飯を探して漁師町高知県室戸市で「昼めし旅」。 イタドリは高知でよく食べられ出荷量は日本一。
これで頑張ってご飯見せていただける家探してきます。 室戸では採取量や期間が決められたうえで明日じゃあ頑張って行ってください。 この人今観光で来て…。 どういうことどういうこと?ベッドルーム?テンプル。 テンプルズネーム?ドライブミーって。 シーイズマイシスター。 明日はそこから高知行くと。 お米屋さん八百屋さんただのおばさん?誰かほんでたくさん急に若い人が英語しゃべる…。 あっ!僕頑張って通訳したじゃないですか?ありがとうございました。
なんちゅう干物屋さんですか?ご主人さんは今そちらで1人でやってらっしゃるんですか?1人じゃないです。 念願の海ご飯いけるかな?もしもし?吉本の石田靖さんがいずま海産に行っていいですかって。 僕詐欺じゃないです!高知県室戸市の海ご飯を探して「昼めし旅」。 このタイミングの放送何やねん!奥様は晩ご飯の買い物をするということで場所を聞きご主人のいる干物屋さんへ。 人気商品はウツボを干して唐揚げにしたおもうつぼ。 あっすごいタイミング!買い物に行っていた奥様の実佐樹さんが帰ってきました。
どうですかおいしい?おいしい?2人ともバスケットやってる…。 ここがもともとバスケットしてるんで…。 あっマジですか!ここがバスケット一緒に…。 バスケットやっててつながったんですか?はい。 結婚当初は別の土地に住んでいましたが15年ほど前奥様の実家室戸へ引っ越してきました。 麦わら帽子の方会社の社長?この日麦わらの社長は同級生と部下と一緒にとれました!バケツに入れてね。 ずっとだったっけ?社長津田さんと宮本さんは小学校からの同級生で50年来の友人。