朝の!さんぽ道【人形町】旅人:渡辺徹

戻る
【スポンサーリンク】
07:55:40▶

この番組のまとめ

人形といえば人形浄瑠璃というのが昔ありました。 それを盛んにこのへんで上演されていたんじゃないですかね?そのために人形師がいっぱいいたということでよろしいでしょうか?江戸時代この界隈には人形浄瑠璃の芝居小屋が立ち並んでいたそうです。 あの信号のとこの看板わかりますかね?甘酒横丁。 これがずっと今度甘酒横丁に入っていくわけです。 続いて明治座へと続く甘酒横丁を歩きます。 さあこれが甘酒横丁。 甘酒横丁という名前だけど向こうずっと行くと明治座があることもあってちょっとお店の感じが何ていうのかな。

名物の玉子焼きには名古屋コーチン人形町の老舗焼き鳥店。 伝統の玉子焼き。 甘めの玉子焼きですね。 甘く焼いた玉子焼きって甘みだけで終わっちゃうんですけど玉子の味がうまい!こんなに美味しいものだったんだ。 ちょっと生意気なこと言ってすみません明治座出てるとき家族見に来てみんなで親戚とここでいただいた…。 とにかくすき焼きのジャンルは日本一って言っても過言ではないといわれる今半ですよこれが。 いわずと知れた高級すき焼きの名店今半。 ね?続いては人形町の交差点の先へ歩みを進めます。

ちょっと珍しいことに使っていたそうですが何だかわかりますか?この辺は花柳界要するに今お話しの芸者衆の宴席が多ございましたでしょう。 あとはもっとシャープな感じっていうかここにあれがあるんですけれども初代の林家正楽さんっていう紙切り名人…。 復刻をしたおハサミ。 紙切り芸の名人初代林家正楽が愛用したハサミの復刻版。 一応丸を作ろうと思ったんですけどこれはテクニックしだいということでハサミのせいじゃありません。 ちょっと長い距離移動するときなんか缶詰買ってワンカップもの飲んだりしながらやりますもんね。