世界!ニッポン行きたい人応援団 スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】
20:28:30▶

この番組のまとめ

毎年ブラジルで行われる世界最大級の日本祭りフェスティバル・ド・ジャポン。 ニッポンからブラジルへ移民が始まったのは1908年。 かわいい!オッケーサンキュー!めっちゃええやん!ブラジルの日本祭りで出会ったニッポン好きは238人。 ニッポン好きが高じて塩やコショウで味付けした小麦粉をケイラさんこだわりの唐揚げレシピとは…。 ニッポンで唐揚げが誕生したのは今から85年前の昭和7年頃。 そんなニッポンの唐揚げを作りたいとケイラさんは日々研究。 彼らはニッポンの唐揚げが初めて。

人形町の軍鶏料理店玉ひでで考案されたのが…。 そう鳥すきの残りを卵でとじた親子煮をご飯にのせる出前料理が評判に。 これが現在の親子丼になったそう。 佐々木さん自ら足を運び選び抜いた食材と味つけにこだわった親子丼。 なかでも究極といわれているのが1日20食限定の特上親子丼。 特上親子丼が完成。 8,000キロ離れたリトアニアから憧れ続けたニッポンの親子丼は?うわぁ。 あ~!ジャーン!ニッポンで初めて作った親子丼。

仕入れたマグロを4~5日専用冷蔵庫で寝かせ旨みが極限に達したところでお客さんに出しています。 縄文時代の遺跡からも骨が見つかるなどマグロはニッポンの食文化と切っても切れない存在。 帝王丼一丁!4時間並んででも食べたかった3食限定のマグロ丼。 マグロの王様本マグロと甘みがあって希少性も高いインドマグロの中トロ大トロなど22種類の部位が。 マグロの仲卸である野口鮮魚店が営むこちらで海鮮丼に使うマグロをお父さんと一緒に解体し思ったより大きいです。 まさかの事態が!生まれて初めて見る天然のインドマグロ。

ご主人は毎日閉店後に3時間かけて割り下を仕込みます。 長年試行錯誤したどり着いた隠し味を。 老舗のお豆腐屋さんに煮崩れしないよう特注で作ってもらい割り下の味を2日かけてじっくり染み込ませたお豆腐。 なみき食堂特製の牛丼。 あと紅生姜は牛丼には最高の組み合わせだと思うんです。 野家などで置かれて以来今では牛丼の付け合わせの定番となった紅生姜。 頑張ってね。 まだお若いから頑張ってくださいね。 あぁ…なるほどうまいね!感謝の気持ちを込めて牛丼と皆さんの似顔絵を描きました。 すごいですわぁ!頑張って…。