【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- FOOT×BRAIN【シリーズ俺の生き様~40歳でJリーグを目指す男!】
- 2017年10月01日(日)
- 11:00:00 - 11:25:00
- 無名のとあるサッカー選手が今回のゲスト…プロを目指す道は数あれど、変わった手法でJリーガーを目指し、プロ契約を勝ち取っても報酬は受け取らないと語る男の真意とは?
11:00:08▶
この番組のまとめ
日本がワールドカップで優勝するためにさまざまな視点からサッカーを考えていくプロジェクト『FOOT×BRAIN』。 超一流アスリートや各界のさまざまな人物から独自の人生哲学を学び人生の糧へとつながる気づきを得る企画題して…本日のテーマはズバリ挑戦いったい何がこの男を突き動かしているのかそのためにはやっぱり…。 人生でいくつかある後悔のなかのいちばんの後悔は何だと思ったらブラジルに行って帰ってきた最初のテストで清水エスパルスとサガン鳥栖を受けさせてもらったんですねつてを使って。
子供からトップアスリートまで通う会員制のジムそのトレーニングにかかる費用をクラウドファンディングで集めたというAll−or−NothingとAll−Inっていう方法があるんですけどAll−or−Nothingのほうに僕はしたんです。 その他にも出資してくれた人へのリターンとして…実はJリーガーを目指す安彦がクラウドファンディングを選んだのにはこんな理由も昔FC東京のキングオブ東京アマラオがサポーターの顔わかって数かぞえられたんだよなって言ってた時代からもう今は誰が誰だかわからないくらい。
なのでJリーガーになったあかつきにはクラウドファンディングでプロジェクトをどんどんたくさん立ち上げていきたいなと。 そのためにはこれだけのお金が必要なのでクラウドファンディングをしていくとか。 安彦が考えているのはクラウドファンディングを使ったサッカー界への恩返し。 安彦が掲げる理想はともかく契約するチームが現れてこそプロの選手プロテスト受けられる保障もないですしそもそもプロテストって仕組みがあまりないじゃないですかJリーグには。