【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- SUPER GT+「新型シビックタイプR 徹底検証」
- 2017年10月08日(日)
- 23:30:00 - 00:00:00
- 待望の10代目シビックタイプRを緊急インプレッション!ファン期待のマシンを徹底検証する。
23:39:40▶
この番組のまとめ
このモデルにはホンダのレーシングスピリットが詰まった真紅のエンブレムが輝いていたタイプRとは頂点へと挑むホンダレーシングの魂を受け継ぐものNSX以降タイプRの称号は限られたハイパフォーマンスモデルのみに与えられその圧倒的な性能は多くのモーターファンを魅了してきた最速への情熱が高い運動性能として体現されている…その最新モデルがこのホンダは世界一過酷といわれる20kmに及ぶ結果は圧倒的だった。
FF最速の新型シビックタイプRは速さだけでなくドライバーに安心感を与えてくれる高性能なホットハッチに仕上がっていた。 そこで「GTプラス」はタイプRと同じくまずここで整理したいのが金額がですねタイプRが450万円でこちらのタイプSWRXが最高出力はタイプRより12馬力低い308馬力だが最大トルクは43kgででは実際に買うならシビックタイプRかそれともWRXSTIか?徹底的に比較する今ここに並べてみて初めて思ったことなんですけど。
後部座席のヘッドクリアランスはどちらも十分。 スバル新型シビックタイプRのライバル…あいにくの天候用のクルマでしょ?これ…むしろ。 走行モードのこれもまあ同じく3つあってインテリジェントスポーツスポーツシャープという3つあるんですけど今がいちばんあれですかね…インテリジェントですかね?よく走るしステアリング切ればレスポンスよく最初のターンインもわりと切り始めるとすぐ曲がり始めて切り回していってても反応して曲がっていくんですよ。