【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- 昼めし旅 新鮮食材の宝庫!広島の朝市&甘くてジューシー白ナス▽福島いわき
- 2017年10月18日(水)
- 11:40:00 - 12:40:00
- あなたのご飯見せて下さい!日本食卓巡り旅▽島谷ひとみ故郷広島へ…映画で話題!呉で新鮮野菜・秋の味覚ご飯▽福島いわき市…サンマつみれ汁&今だけの味!美味マコモタケ
12:32:55▶
この番組のまとめ
「昼めし旅」本日最初の舞台はこれからの季節広島を代表する旬の食べ物といえば「カープカープカープ広島」「広島カープ」こんにちは島谷ひとみです!今私がいるのはZoom−Zoomスタジアム!ちょっと朝早いけど気持ちいいですね意外と。 棚田が広がるのどかな山あいの地域で地元広島県出身の歌手島谷ひとみさんが見つけたのは…。 よかった狩留家なすの料理教室が行われているという畑の隣にある公民館へ…。
揚げた狩留家なすがたっぷり入った味噌汁はいかがでしょうか?これいいほんとにお母さんが言ったとおり…。 近代日本の工業化を大いに支えました。 そんな呉市には瀬戸内海に浮かぶ倉橋島という島があり島谷さんは高校生まで過ごしたんだそう。 えっお母さんこれ全部包丁?包丁。 こんなに使い分けてるんですか?刺身包丁とね。 というわけでこちらが刃物店を営むシンプルに塩コショウだけで味付けしたキュウリと鶏肉のささみのマヨネーズ和え。
実はこちら日本で唯一の競馬ファンならずとも名前を聞いたことがある名馬たちも時速およそ60キロのスピードで走る繊細な脚を40度ほどのお湯につかって癒やしているんだそうです。 こちらは水の浮力で脚に負担をかけない馬のランニングマシーン。 底の部分がベルトコンベヤーになっているんだとか。 いつもご飯作られてるんですか?私は金曜日担当なんですけど。 調理担当の方が地元の食材を使い日替わりで料理を作っているそうです。 おじゃまさせてもらったのは小名浜港の近くにある魚屋さんそしてお母さまの順子さんのご家族。