開運!なんでも鑑定団【徳川綱吉の大珍品に仰天鑑定!&ありえへんお宝】

戻る
【スポンサーリンク】
20:55:17▶

この番組のまとめ

蔵前国技館で開催されたプロレスリングの興業でアニメ『タイガーマスク二世』の主人公タイガーマスクに扮した謎の覆面レスラーがデビューした。 いざゴングが鳴るとタイガーマスクはスピード感溢れる華麗な技を次々と繰り出し対戦相手のダイナマイト・キッドを翻弄。 更に2年後イギリスに渡るとそこでその活躍を耳にした猪木が急きょ佐山を帰国させ3日後佐山は急ごしらえの粗末なマスクとマントを身につけリングに上がったのである。

内科小児科専門の佐藤医院は現在佐藤さんは小児科を担当しています。 さぁそれではお宝拝見しましょうオープン!大きい!うわっ!作者は誰なんですか?島岡達三先生。 そこで1946年太平洋戦争から復員したのち濱田庄司に弟子入りした。 これは若き日その造形を熱心に研究した縄文土器と点模様を生み出すポチ折れ線模様を生み出す矢羽根の3種の組紐を用いその大きさや太さ組み合わせを変化させ更に塩釉糠白釉黒釉飴釉辰砂釉など多彩な釉薬をかけることにより無限のバリエーションを生み出したのであった。

お宝列島日本縦断今回の舞台は今年町制40周年を迎えた新潟県聖籠町。 本日の鑑定士は会場は早速いってみよう出張!なんでも鑑定団IN聖籠!まずは本日の最高齢お歳は今いくつなんですか?私はね…。 息子の電話がなければ土蔵からこの皿を発見することもなかったのでその意味では感謝しなければならないが果たして結果は!?170年前の大火を免れた再興九谷の大皿。 やった!おお!江戸時代後期天保年間に焼かれた九谷焼の皿ですね。 作られたところは現在の石川県能美市一帯の再興九谷焼の窯なんですよ。

しかし10年前偶然発見しまったく傷んでいなかったのでびっくり!これじゃあもう60年70年以上…。 亡くなった?本人評価額は堂々の300万円。 お宝は青木木米の花瓶である。 本人評価額は期待を込めて100万円。 骨董好きの父が遺した青木木米の花瓶。 5年前手に入れたものそこで入札すると何人か競争相手がいて長引いたので…もう8万円でいいやって思って…。 表面見ますと葵の紋と唐草の紋でいかにも蒔絵のふうに見えますけれども真鍮の表面を薬品で腐食させて凹凸を出すというエッチングっていう手法で作られてるものなんです。

5年前たまたま見ていたネットオークションで発見し…ひょうたん大好きなんでこれ入札しようかなと思ってね。 しかし去年くも膜下出血で救急車で運ばれたため…鑑定してもらおうかなと思ってね。 ただひょうたんの形がおもしろいからコレクションとしてお集めになるんだったらよろしいんじゃないですか?出張鑑定IN聖籠はこれにて無事閉幕続いては東京都調布市から。 さあこれはどなたの?江戸幕府の五代将軍綱吉です。 え~!五代将軍綱吉公。

この側用人とは将軍の意向を老中に伝え老中の上申を将軍に取り次ぐ存在である。 もともと老中制度は初代家康が考案したもので将軍が幼かったり暗愚だったりしてもつつがなく治められるよう譜代大名から数名の老中を選びその合議を将軍に上申するというものだが二代秀忠以降の将軍はまさしくただ黙ってこの上申を承認するのみであった。 しかし綱吉はお納戸役だった柳沢吉保をあえて側用人に抜擢しその意見に耳を傾けつつ時には老中の上申を却下。