【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- ヒャッキン【100円グッズでヨーロッパのダメな父親を大改造SP!】
- 2017年11月28日(火)
- 18:55:00 - 20:54:00
- ▽ドイツ人気グルメ店が100円グッズで新メニューを開発&菓子店の嫁姑問題をあのグッズで解決?▽感動…クロアチア11歳娘が1人で暮らすダメ父を超便利グッズで大改造
19:12:07▶
この番組のまとめ
クロアチアで100円で買えるものといえば国民的な人気のミルクチョコレート1枚。 私これ普通のキッチングッズのとこで買った。 私もキッチングッズ。 息子さんにプレゼントするところを拝見したいと長男のパトリックくんも帰ってきました。 そう就職してまずは野菜を洗うのもひと苦労なパトリック君にぜひ使ってほしい100円グッズが…。 そんなお悩みを解消するのがグッズの突起部分で野菜をしっかり押さえつけるのでどんなに小さな野菜でも大丈夫。
ふだんから犬をどう訓練し信頼関係を築けるかがトリュフのとれ高に影響するといわれています。 しかしこのあと凄腕ハンタートミスラブさんがなんと一度に2つのトリュフを発見。 ノーラちゃんが取り出したのは凄腕トリュフハンターのトミスラブさん。 世界一美しい城とも言われるノイシュバンシュタイン城など美しき観光スポットは日本人の憧れ。
パウル君はちなみに日本の本場ドイツで100年もの歴史を持つ職人一家に100円の味は通用するのか?自信満々に260円と予想。