【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- 昼めし旅【神奈川県山北町&三浦市の春ごはん】
- 2018年03月20日(火)
- 11:40:00 - 12:40:00
- あなたのご飯見せて下さい▽神奈川県山北町…牧場ガールの家賃1万5千円・食費ゼロ円生活とは!?vsすっぽん養殖場の豪華鍋ごはん▽三浦市…旬の三浦野菜ざんまい飯
12:18:20▶
この番組のまとめ
本日の「昼めし旅」はそんな山北町でご飯調査するのは…。 さあ今回はですね神奈川県の山北町にやってまいりました。 早速行ってみたいと思いますレッツゴ−。 早速ここなんかねなんかいい雰囲気のポッポ駅前屋さん。 おじゃましたのは大正3年創業の地元で人気のお肉屋さん。 一日50個売れてるといういちばんの人気のメンチカツをいただきます。 メンチカツをいただきました。 その女性は酪農するために山北町にやってきたそうです。 そうすることで荒れ放題の500ミリリットルで810円。
早く叶うといいですね!ビニールハウス!あっ!スッポン?すみません!は~い!こんにちは!は~い!テレビ東京なんですけども。 はぁ~!まさかこんな場所でスッポンを養殖してるなんて思わなかった。 全部スッポンの養殖なんですか?こちらの養殖場は大人に成長したら出荷しているんだそうです。 スッポンのおかげだという。 スッポンの旨みが極限まで出た出汁で…。 これからもおいしいスッポン作ってください!続いてはブランド食材で有名な神奈川県三浦市でご飯調査!三浦市は三浦半島の先っぽの町。
おじゃましたのは去年5月にオープンした三浦野菜を使ったスムージーのお店です。 すみませんお勧めのスムージーっていうこの三浦の野菜で作ったものってどれがお勧めですか?いちばん定番なのが…。 ジャ~ン!大根とキャベツもこの間おっきいのが売っていてそのキャベツを入れたおじやを今日作ってきました。 これからお仕事頑張ってください!「新鮮野菜直売所」。 義理のお母さんと奥様と野菜を作っています。 奥様と義理のお母様がいる大根の畑にお邪魔します。