【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- 男子ごはん 暑さをぶっ飛ばせ!スタミナ定食!豚肉とニンニクの芽のスタミナ炒め
- 2018年07月08日(日)
- 11:25:00 - 11:55:00
- 暑い夏を乗り切る、簡単に作れて元気が出るスタミナ定食!豚肉とニンニクの芽のスタミナ炒め、しそとごまのとろろごはん、なめこの味噌バター汁、即席カクテキの絶品4品
11:53:00▶
この番組のまとめ
今週の『男子ごはん』は…メインはいいねスタミナって感じ。 どんなメニューなんですか?全品スタミナ攻めということで。 わぁ…汁?汁!ねばねばスタミナ食材です。 スタミナといえばにんにくでしょ?辛味で食欲を増進させる即席のカクテキを作ります。 せ~の!『男子ごはん』!今日のメニューは暑さをぶっとばせスタミナ定食。 1品目は…スタミナ満点の汁物です食材の説明お願いします。 ねっ?でもやっぱなめこってとこがねスタミナポイントです。 スタミナポイントだね。 今日は結構スタミナ定食がゆえに重いわけですよ。
ここで絞るのがスタミナポイントですね。 スタミナポイント?はい。 やりますか?ぎゅ~!っていうことでしょ?スタミナポイントってことは。 そうだスタミナにいいんだ。 うまっ!うま~い!持って帰ります!今日のメニューは…続いて豚バラ肉とにんにくの芽のスタミナ炒めを作るのですがその前に…。 2人はいつもの…今回の裏トークはですね本日のメニューがスタミナ定食ということでスタミナといえばうなぎ。
にんにくの芽ってやっぱスタミナつけたいとき食べたくなりますね。 なんなんだろう?これもやっぱスタミナあるんですかね?にんにくの芽自体…。 表面カリカリになってタレが絡みやすくなるのとこの片栗粉が更に入れた調味液の中に混ざりこむととろみがつくんですね。 こういうの大事だな!調味液混ぜていきますね。 最後は…おかずと一緒に食べることを考えて非常にシンプル。 スタミナだね!スタミナなんです。 もうねタンクトップから乳首が見える。 片栗粉火入るとくっついちゃうんで。