【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- カンブリア宮殿【この夏家族で行きたい避暑リゾートSP!日本一の絶景を満喫!】
- 2018年07月19日(木)
- 22:00:00 - 23:24:00
- ①富士山の絶景をあらゆる角度から満喫!進化を遂げる富士山麓リゾート、フジQの知られざる開発秘話②1泊4人で1万円!客殺到の自由すぎる新スタイルホテル。
22:16:55▶
この番組のまとめ
この絶景列車を走らせているのが今夜の主役富士急は山梨県内の大月駅から河口湖駅まで富士山の裾野26キロを結んでいる鉄道会社下吉田です。
JTその礎を築いたのは富士急行の創業者で堀内の祖父にあたる良平良平が富士山にのめり込んだきっかけがある。 ふるさと山梨の御坂町から東京に出るときに通った御坂峠太宰治の『富嶽百景』にも描かれているそこから見た景色がその後の良平の人生を変えた大正末期の1926年良平は富士急行の前身富士山麓電気鉄道を設立更に富士の裾野にゴルフ場もオープン。
そして今後の話ですが大きな構想があると伺ってるんですけども富士登山鉄道のことでよろしいんでしょうか?これはずっと昔から富士山の五合目ないしはもっと上まで鉄道で登れるようにしたらどうだという構想はあったと思います。 知らない間に富士山観光が進化し続けているやったね!やった!観光新時代スペシャル。 この安さで部屋はどうなのか?佐野サービスエリアの中にある旅籠屋家族4人で1泊1万800円という安さだが部屋はどんな感じになっているんでしょうははぁ結構広いんだご機嫌。