緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦予習復習 沖縄で!超巨大怪物ウナギ&熱帯魚

戻る
【スポンサーリンク】
13:35:36▶

この番組のまとめ

やっぱ沖縄は沖縄で生態系がねちょっと変わった生態系があるでしょうね。 出ました!『BLEACH』。 実写版の『BLEACH』。 見参!悪霊・虚も死神もぶった切れ!超高速バトルいくぞ!『BLEACH』のこともね宣伝しつつ今日は池の水抜いてもらいますけれども福士くんどうですか?池の水を抜くっていうのは過去にやったことありますか?ないですよね。 そしてカミツキガメ捕獲シリーズで事件!鈴木福隊長率いるヤング水抜き隊が出動。 リュウキュウアカショウビン?真っ赤な魚とか蛙とか食べる鳥なんですけど。

レギュラーになって初めてですよ。 そうそうレギュラーになって。 「レギュラーに決定」って出てきて決まったの?みたいな。 あぁでかいでかい!でかいでかい!入ってる入ってる!うわぁ~!オオウナギ?はい。 更にヌシ級のバケモノが!囲んで!挟み撃ち!おっ!うわぁ~!怖ぇ!今度は3人がかりで!うわぁでかい!1.5mのオオウナギ。 「ナイスゲット!」って…そういう掛け声ないですから。 「ナイスゲット!」って言ってるけど。 オオウナギ30匹在来種をナイスゲット!カワアナゴ。

ティラピアですかね。 ピラニア?ティラピア。 ティラピア?すげぇだって今普通に…。 解説聞きながら…ティラピアですか?ナイルかなぁこれナイルティラピアじゃないですか。 はい何ですか?出たティラピア。 ナイルティラピア。 出たよティラピア。 ティラピアがいるんだ。 続いてはですねカミツキガメ捕獲大作戦第2弾。 特定外来生物カミツキガメ。 人間対カミツキガメの一騎打ち。 改めてやっぱりそのカミツキガメがもたらす危険性。

今回4つの作戦を実行。 まずは前回同様ワナで捕獲。 またクサガメ。 クサガメはおとなしいカメで噛むことは絶対ありませんどれだけつついても。 大丈夫ですか?はい大丈夫です。 またまたクサガメ。 クサガメですね。 気をつけたほうがいいのはこういったネットに入ってるから安全安心だと思わずに持ったときにパンッと噛んできますから。 協調性がない。 協調性がないって。 アジアにいるクサガメはお腹の甲羅の大きさが大きい。 カミツキガメはしっかり環境省から得た許可証を貼ってですねはい。 土管芸人という。

ヘドロの中に身を隠す習性があるカミツキガメ。 あっカミツキだ!首が長いの。 あっカミツキだ。 カミツキだ~!すご〜い!いたカミツキ。 田中ついにカミツキゲット!大家だけでなく田中にも先を越されますます追い込まれるあばれる君。 いた!カミツキだ!いた?見つけた!あら~!いた!よかった!いたいたいたいたいた。 すると!カミツキ!首の長さがカミツキ。 カミツキじゃない?これ。 カミツキだよ。 カミツキ!いたね。 いたいたカミツキガメだよよく見つけたね。

捕獲したカミツキガメは加藤先生の研究室へ。 すっご!1000年以上前につくられた薬師如来像や観音菩薩像などの秘仏は国や県の文化財となっている。 まわりを見てもずっとタガメやニホンイシガメのような希少な在来種に出会える予感がビシビシするぞ~!イシガメ憧れだよ~。 戦国時代この地方を治めていた武将里見義実・義成親子。 2人は江戸時代の大ベストセラー曲亭馬琴作『南総里見八犬伝』のモデルになったことからその伝説の1つがかつてはその金銀財宝を狙いたくさんの人々が山に押し寄せたという。

実はアメリカザリガニ昭和初期にウシガエルのエサとして日本に持ち込まれ全国に広まってしまったという。 現在国内に800万匹もいると言われ緊急対策外来種に指定されているミシシッピアカミミガメ。 緑に囲まれたのどかな池でまさかの外来種地獄!不穏な空気が流れるなか隊長がヤバすぎる生物あいつを捕まえた!とれた。 もはや池の中にオオアメンボオオアメンボ。 オオアメンボはねでっかい…。 在来種がこの池にいた~!しかもたいへん貴重なオオアメンボ。

巨大なウチダザリガニに住みかを追われ数が激減。 ウチダザリガニの駆除活動を行っている学校を訪れた。 しかしウチダザリガニの侵略を許し今ではめったに見られないという。 目的はニホンザリガニの保護とウチダザリガニの捕獲だ。 ハサミの付け根が白いのが特徴の巨大ウチダザリガニ。 稚ザリガニをカンガルーのように子どもをお腹に抱えて育てるウチダザリガニ。 今回捕獲したウチダザリガニはもともと食用として北海道に移入された。 鮮やかに茹で上がったウチダザリガニ。 生物のスペシャリスト久保田も見たことのないニホンザリガニ。