開運!なんでも鑑定団【若き日の美輪明宏を描いた大珍品に仰天値!】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

あっこれだ!これは何でしょう?これは芥川龍之介の手紙です。 芥川龍之介が?芥川龍之介さんはもちろん会ったことはないんですけど息子さんの也寸志さんと比呂志さんは私一緒に仕事していただいて。 短編の名手であるほどなく母が精神に変調を来たしたため母の実家芥川家に引き取られた夏目漱石に激賞され一躍時代の寵児となった当時は自身の身の回りのできごとを赤裸々に綴る自然主義文学が全盛だったが芥川は虚構の中で人間を描くことこそ小説であると考えあえて古典を題材に選んだのであった。

詳しく調べたところこの鮎子は友人の作家宇野浩二が入れ込みゆめ子の名でたびたび自身の小説に登場させた女性であったこれを知った芥川は大いなる興味を抱き1920年11月23日。 この書簡はその数日後芥川が送ったもので…文面からするとまさに恋文といっても過言ではないが…120万円!100万円超えました!おめでとうございます。 そのときに中央公論社の滝田樗陰って人にここに泊まってることをあまり公表しないでくれという手紙がまだ残ってるんです。 その鮎子さんもともと宇野浩二という作家のひいきにしてた芸者さんだった。

木下孝則は明快は色彩と伸びやかな筆致で優美な女性像を描き続けた画家である父は法曹界で活躍した後明治大学総長になった人物であった。 翌年東京帝国大学に入学し直したものの当然絵を本格的に学んだことはなくすべて独学だったが1921年弟の同窓生をモデルにした肖像画を第8回二科展に出品し初入選。 そのため1621年福岡藩初代藩主黒田長政の命により遠賀川からの取水門中間唐戸が完成。

続いてはブラックバス釣りのプロ近藤さん稼ぐんですか?戦前ひと山当てようと製鉄で賑わう北九州にやってきて商売を始め腹巻きにガバッガバッガバッガバって入ってて。 僕バスプロだから全然不安定な感じなんで本人評価額はその半分くらいになればと40万円。 果たして結果は!?ジャカジャン!ソウルの南150キロくらいの所に鶏龍山という山がありましてそこの山裾に窯跡があってそこから名前がついています。 これは数年前実家の整理をしていた際偶然見つけたもので…タンスの上に奥のほうにあったんですよ。

この「出張鑑定」のことを耳にしすぐさま飛びついたしだい。 骨董好きの夫と何不自由ない暮らしを送っていたが子どもがいなかったため早々に店を畳み晩年は自分が面倒を見てあげていた。 出張鑑定IN中間はこれにて無事閉幕続いては福岡県直方市から。 次なる依頼人はご自宅で熱心に陶芸に取り組んでいるこの方皿や花生け更にお孫さんのための節句飾りなどなんでも作るのですが…夫上洲さんは収集歴50年筋金入りのコレクターで今回のお宝は30年程前ある資産家の家に行った際ひとめぼれしたものだそうです。