出没!アド街ック天国~忍野八海〜

戻る
【スポンサーリンク】
21:35:07▶

この番組のまとめ

今回は富士山のふもとの村忍野村全域にスポットを当てます。 ということで本日のテーマ早速ベスト20から忍野八海へのアクセスは車なら中央自動車道から東富士五湖道路に入り山中湖インターで降りるのが一般的。 そして江戸時代後期忍野にある八つの泉で禊を行う富士山根元八海が整備されたことで忍野八海は関東一円の庶民に知られるようになったといわれます。

いろんなとこ河口湖で巡ったんで忍野八海のほうもすぐ行けるから行ってみようよって言って家族連れてったら…。 それで忍野八海のほうにも行くんですけども今回のエリアの中に僕が行くかぼちゃのほうとうを食べるお店が2軒あって先ほど20位で出てきたあのお店でも食べたことありますし。 忍野村一帯にね湧水水が湧いているところがたくさんあるわけですよ。 忍野八海の一つ湧池。 オススメは忍野村産の甘いとうもろこしおいしいです。

富士山を心ゆくまで眺めるために展望デッキも造りました。 富士山を眺めながら富士の伏流水で育まれたごちそうを楽しみますどうにかなりそうなほど幸せな毎日です高冷地の忍野では昔から小麦そばの栽培が主流でした。 本業は和食屋のご主人でお店の廊下にはまるで美術館のように自慢の富士山写真を飾っています。 吊るし雲と富士山が共演する幻想的な一枚です。 中にはやはり富士山の写真。 富士山もこう浮き上がって見えるときがある夜中に。

そしてこの宿のおばあちゃんが作る究極のフワフワとろろご飯に癒やされます忍野八海の中心地庭園の中に構える田舎暮らしを体感しながら滋味豊かな夕食をいただきます。 素朴で優しい里山の味に癒やされますここから富士へ富士巡礼の拠点となった古社名刹です忍野村は忍草村と内野村が合併し誕生。 部長自ら村の人に聞いてみましたあれはですね屋根の一部分だけを補修していた天野さん。 村にはそんなふうに茅葺き屋根を補修できる方がたくさん。 今回は部長も屋根にのぼり補修作業をお手伝いさせてもらうことに。