【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- ドラマ25 このマンガがすごい! 第8回「塚本晋也の『やなぎ屋主人』」
- 2018年11月24日(土)
- 00:52:00 - 01:23:00
- ナビゲーター蒼井優がお届けする、11人の役者が実写化したいマンガを選び、独自の役作りで、マンガのキャラクターと一体化するまでを追った挑戦の記録。
01:01:40▶
この番組のまとめ
監督としてはマンガの実写化ってどう思われますか?マンガの原作って結構チャレンジングというかマンガへのこの思い入れがすごい強いファンがいっぱいいるんでそういう方々がこうなんていうんですかね…まあ…。 ここ数年…10年?経ったか経ってないかくらいですよね少女マンガが一気に映画化…。
なんかつげ義春さんのマンガを読んだときにあのその世界の住人になりたいって思ったんですね。 マンガと比べて見てみたいなぁ。 マンガと比べるとあれですけど…。 蒼井優です。 もうこのうちは六十何年もたってます。 あっ六十何年?うちがその先生が泊まったころはあの…旅館なんてなくて…。 マンガの設定のとおりですね。 そっからでもつげさんは妄想を広げてああいうマンガにしたんですよね?あらそうですか。 私こんなマンガ見られないって言ったの。 だってこれは大人のマンガだよねって。
自分本位の店。 どこまでがフィクションかっていう…。 おとなしい?まあ初めての…初めてって…初対面だからそんなにしゃべる先生ではありませんでしたね。 主人公の男は…まあ実際はその1泊してその次の朝出ていっちゃうんですけど頭の中ではですねここでずっと働くような想像をするんですね。 その働いたところってどういう感じなのかなってどういうことにその主人公があの…。 いや私の印象はあなたの印象は背が高くて美男子だった…。