【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- 朝の!さんぽ道【秩父・秩父ミューズパーク】旅人:梅田彩佳
- 2019年01月16日(水)
- 07:35:00 - 08:00:00
- 今回は、人気の街・秩父で札所巡り!34ヶ所の札所を巡りながら、個性的で魅力いっぱいのお寺や、大自然の絶景、秩父名産の絶品料理を楽しみながら、さんぽを楽しみます。
この番組のまとめ
ニュースのあとはのんびりさんぽを楽しみませんか?黄色いイチゴの正体は?秩父の景色が一望に見えるところです。 今週のさんぽの舞台埼玉県秩父市は今日も秩父34か所のお寺を御朱印をいただきながら歩きます。 さぁ秩父ミューズパークを歩いてますがなんかねここスゴい広いらしいんですよ。 こっちの建物なんかはねちょっとなんかギリシャっぽい海外っぽい建物っぽくなってます。 ジャジャーン音楽寺。 ハハハビックリした。 ここの音楽寺のご利益って…。
大丈夫ですか?ここに全部貼った方みんな売れてますかね?ハハハあれ?あっじゃあまあこれから頑張ろううん。 埼玉県秩父札所巡りさんぽ。 秩父のイチゴはこれから旬を迎えます。 品種によっても全然違いがあるんですけど…。 えっ埼玉県秩父ってどんなイチゴが採れるんですか?品種的に。 品種はたくさんあるんですけど今召し上がっていただいたのは…あまりんっていってあまりんっていうのは酸味が少ないので小さなお子さんでも酸味嫌いだというお子さんでも召し上がっていただけます。
秩父22番札所を目指してさんぽ。 華台山童子堂の仁王門。 これ何?風神雷神的な?ああ~仁王様。 えぇ?なんか普通の仁王様ってちょっと顔が怖い感じがするんですけど目も大きくてくりっとしててちょっとかわいげのある子どもっぽい感じが…。 童子堂だけに怖いイメージの仁王様も子どものようにかわいい表情です。 童子堂さんってどういうお寺さんなんですか?結局童子堂はね昔ほうそうがあったでしょ?ほうそう?水ぼうそう的な感じですか?あ~はいわかります。