所さんのそこんトコロSP 開かずの金庫から遂に純金が!&あなたはナゼ秘境駅に?

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

日本全国にはなんとも珍しい自販機がいっぱいその自販機があるのは東京は浅草。 商品のパッケージには「さんま」「のりクロ」そして「流氷」と書かれているではゲストの寺脇康文さんこれは何の自販機でしょうか?あれですよ。 店内ではその自販機があるのは東京は両国国技館から徒歩3分のところにある…なかには…日本酒の自販機すごいね。 レジに行けば調査するのはこの人自販機ガールの原明日夏です。 私は今その自販機は羽田空港国際線ターミナルの中にあるという。

開かずの金庫がある鳥取県日野郡は県南西部の山あいにある自然豊かな町この山あいを見てると…。 現在国指定の登録有形文化財になっている更に製鉄所が近辺だけで73ヶ所もあった。 有名作家のものであれば100万円以上の値がつくという『方丈記』は清少納言の『枕草子』吉田兼好の『徒然草』とともに日本三大随筆に並び称される。 果たしてクルージングに行けるのか?合計52刻まれている以前は16時間かかったこともある最強の竹内製造の金庫陽気な宮本さんも最後の文字が今止まってる「リ」付近かなというのはわかったんですけど…。

まもなく目的の直別駅生活利用者ではなかったこっち見てくださいもう…。 そして直別駅に停車する列車は上り6本下り7本の…果たして広大な地にポツンとあるこの秘境駅に生活利用者は現れるのだろうか?うわ~いなそう。 そんな直別駅に果たして生活利用者は現れるのだろうか?あっ…来た!2時間ぶりにようやく次の列車がやって来た人が乗っているか…乗ってる乗ってる!乗ってる…あれっ?いちばん前…。 榊原家は110年前から代々牧場を営んできたという現在は更に…施設まで持っているのだこれは俗にいうダブルチャンスです。

雪の積もった直別駅で2日目の調査開始待って乗ってないの?今度こそ生活利用者はやってくるのか?おはようございます。 ご夫婦じゃないんですね?なんと大西さんはここ直別の民宿にかれこれ10年泊まり続けているのだというすげぇな!今ではすっかり地元民のような生活を送っている自転車で釧路まで?元気ですね。 温泉街といえば徳川家康は熱海温泉に湯治場としてちょくちょく滞在。 坂本龍馬は新婚旅行で鹿児島の霧島温泉へ。 更に小説家川端康成は代表作『伊豆の踊子』を伊豆の湯ヶ島温泉で執筆。

続いて石段街のいちばん上にある伊香保神社で聞き込みをすると…武田家の家臣であった真田昌幸がこの石段も整備したといわれている。 ちなみに真田昌幸は大坂の陣で活躍した武将真田幸村の父親あっほら。 戦国時代武田信玄の息子勝頼が織田信長らと戦った長篠の合戦に破れそのときに負傷した傷を癒やしに来たという。 キジバト。 キジバト。 キジバトっているんだよ山に。 だからキジバトっていうんだよ。 キジバトっていうのがいるんですか。 キジバトがいるんだったらこっちもいるだろうっていうんでハトキジ。