昼めし旅~初夏に食べたい!(秘)卵かけ飯&梅干し炊き込み~

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

本日の「昼めし旅」は埼玉県さいたま市でご飯調査。 本日の舞台埼玉県さいたま市は人口およそ130万人を誇る県庁所在地。 中心部にはビルが立ち並ぶ一方少し足を運んだ武蔵野線東浦和駅周辺では田園風景も見られる。 夏バテ防止にオススメの彩の国黒豚は上品な旨みとシルクのような口どけが評判のブランド豚。 のどかな田園風景が残るさいたま市の東浦和でご飯調査。 いやいや全然大丈夫です。 快く出迎えてくれたご夫婦が営んでいるのは直売所のある養鶏場ご主人が貴重な卵を見せてくれるという。

ご飯を見せていただいたお礼に番組特製のお箸をプレゼント。 これからも親子仲よく一緒にご飯を食べる時間を大切にしてください。 ヘルシーご飯で元気になったところで引き続きあれ?こっちから若干声聞こえますね。 トランポリン?遊び行っていいですか?どっちから回ればいいんだろう?一周すればあるんですね?トランポリンやってるみたいですよ。 自宅でトランポリン?いったいどういうこと?気になるので表に回ってみると長い塀が。 いったいどんな人が住んでいるのか?うわっ!トランポリンやってる!じゃあ帰りましょうか。

4世代?出会ったのは4世代7人で暮らす大家族の奥田さん一家。 現在は82歳の勝喜おじいちゃんに代わり息子さん夫婦と孫たちが力を合わせ頑張っている。 うわっこれ中華料理屋の…。 中華料理屋のテーブルじゃないですか。 4世代で暮らすだけに肉魚介野菜はすごい量。 じゃ皆さん夕飯に急におじゃまさせていただいてありがとうございます乾杯!ジャスティス!イエーイ!イエイイエイイエイ。 続いては歴史情緒あふれる街長崎県島原市でご飯調査。 あの天草四郎が考案したと言われるのが島原市の名物うわ~。

そっかでもこういうの日本人だから知っといたほうが…。 金物店の奥にある古民家カフェ。 島原市はそうめんの生産量が全国2位。 島原手延そうめんは街の特産品。 それってどんなの?おむすび講習会で習ったむすび方とは?おむすびって意外と難しいんですよ握るのがすごく。 おむすびがいちばん日本人は…。 日本人のおなかが満腹になるんじゃないかなっていう。 アルバイトの方も…。 うんアルバイトの子と…。 引き続き長崎県島原市でご飯調査…の前に。

自宅でとれたキュウリとプチトマトを飾ればサラダの出来上がり。 奥様特製のウリの粕漬けにご主人大好物の…。 結婚何年目ですか?結婚したきっかけってなんですか?久しぶりに見るという結婚式の写真。 河合地区は古くからほうき作りが盛んな町。 最盛期にはほうきの材料となるホウキモロコシという草を扱う農家がなんと50軒以上もあったという。 庭の奥にはご主人が河合のほうきを作る職人横山さんのお宅へ案内してくれるという優しいご主人。

宮子さんが畑で作ったホクホク食感のジャガイモはおいしいよね中トロッとなって。 見させていただいてもいいですか?古川家には今年小学1年生になった長男の丈尊くんと次男の航大くん生後9ヶ月の凛夏ちゃんと3人のお子さまが。 まずはアボカドをひと口大にカット。 子どもたちはアボカドがあんまり好きじゃないんで大人は食べる。 続いて袋から取り出したのは?それは何ですか?コシアブラとは山菜の女王とも呼ばれる更に子どもたちの大好物。 違う番組でこちらは大人向け古川家の定番料理でご主人の大好物ナスの炒め物。