所さんのそこんトコロSP 開かずの金庫&ナゼ秘境駅&東海道で幻の宝探し

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

日本全国にはなんとも珍しい自販機がいっぱいヒント1320円から390円だが量は50gずつ入っている。 パンツ?コーヒー豆の自販機豆。 この自販機を置いているのはコーヒー豆専門店。 漬物の自販機当たってた。 近所の人には手軽に買えると評判で多い月には400個も売れる自販機。 それでは児島さんなぜラーメン店の自販機でキン消しを売ろうと思ったのか?自分が普通のキン消し…。

こちらが金庫を開けてほしいという…一番のオススメは廻船問屋など…やっぱり小川さんの祖父重次郎さんはなんとえぇ~。 専門家に見てもらったところその価値はなんと…もともと小川芋銭は夏目漱石や芥川龍之介の小説が現在は…えっ?もしかして結構…。 しかしまだ開けていない引き出しが残っている包まれていたのは大正時代のキセル残るはこちらの木箱出てこい!どうだ!?小川さんの祖父は取手の発展に貢献したということで式典に招待され贈られたようだ何?これ。 皆さん気になるのはあの金庫から出てきた小川芋銭の河童の絵でございますね。

小田原城こんなんでしたっけ?お城じゃん!何これ?巨大な城のような建物。 これは?あっ看板見えます?これメチャクチャ有名なやつじゃない?そうこちらは小田原で有名なういろう屋。 旅行ガイドブック?江戸時代の?しかも…うわっすごい!小田原城じゃなくて?これ小田原城じゃないんですね。 描かれるほどの人気スポットだった再び車に乗り込みさあ続いては箱根宿ですね。 やってきたのは東海道五十三次前半の山場重要な役割を果たした箱根宿これが有名な…。

今回は大震災から全面復旧した朝ドラの『あまちゃん』でもおなじみ三陸鉄道リアス線の佐羽根駅。 この日残るは19本果たして山のふもとに佇むこの秘境駅に生活利用者は現れるのか?まず1本目は宮古方面への上りまだ朝の通勤通学の時間帯だが…本日2本目。 娘さんは?農産物の運搬や通勤通学の足として使われていたが車の普及にともない次第に利用者は減っていったという。 すると…残念ながら生活利用者ではなかったありがとう!貴重な情報を得た。 生活利用者…。

2006年のWBCでは侍ジャパン世界一にも貢献した男最初の挑戦者は大手商社に勤める安井智哉さん22歳ちなみにMAX150kmを超えるが…114kmです。 更なる速球王を求めアメリカで開催されたリトルリーグの世界大会で去年3位に輝いた強豪チーム実は日高監督は元巨人で沢村賞投手でもあった斎藤雅樹さんとは当時は日高監督がピッチャーで斎藤さんがキャッチャーだったというえ~!そんな監督は子どもたちに112kmです。 日高監督の記録は112km。