【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- 世界ナゼそこ【デヴィ夫人ローマ日本人探し&911テロ救出現場にいた日本人】
- 2019年07月29日(月)
- 20:00:00 - 21:54:00
- デヴィ夫人がローマでアポなし日本人探し!面白日本人について行くと…大感動の絶景が!▽米911テロ現場で、外国人で唯一救助活動を行った11人の勇敢な日本人がいた!
この番組のまとめ
イタリアの首都ローマにやってきたのは当番組初出演のデヴィ夫人。 デヴィ夫人の買い物の間少々お待ちを。 デヴィ夫人の音声とともに番組独自で入手した教会内部の映像でお届けします。 相澤さんご夫婦日本人とは違いめったに並ぶことがないイタリア人が大行列を作ってまで食べたいカルボナーラ。 カルボナーラ発祥の店実は我々の知る日本のカルボナーラと3つの大きな違いがあったんです。 日本では普通ベーコンを使いますがこちらの店はグアンチャーレというコクと甘みが強い豚のほほ肉を使用。
サラミモッツァレラチーズといったイタリアならではの具材もあればこれこれこれこれ。 何の専門店?餃子ですね。 中に入るとローマ唯一の餃子専門店だけあっていつも満席。 イタリアに留学中の大学生大高さんとルーマニア人の彼女ロベルタさん。 彼らについて行ったらローマ唯一の餃子専門店を発見。 しかし去年まで餃子の専門店はなくこちらがローマで今大人気の酒匂さんこだわりの日本伝統の焼き餃子。 ローマで餃子専門店を始めることになったのか?まさにこれからというとき…。
現地の消防士のみで命がけの救助活動を行っていた。 聞けば志澤さんは海外派遣の仕事などではなくなんとプライベート…私的な立場で救助活動を行ったという。 日々の消防の技を競い合うこの大会にはディヴィッドもその1人だった。 11人の日本人消防士とアメリカ人消防士は意気投合。 志澤は親友ディヴィッドの安否を確認するためすぐに電話とメールを送った。 ディヴィッドが志澤のメールに返信できたのは事件から11日後のことだった。 日々危険と隣り合わせで火災と戦う消防士にとって仲間の存在は何物にも変えられないもの。