【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- FOOT×BRAIN【「ちょい足し」で大きく変わるスポーツ観戦】
- 2019年09月08日(日)
- 00:20:00 - 00:50:00
- スポーツ観戦に少しの工夫を「ちょい足し」することで満足度が大幅にアップ!サッカー界でもQRコードを利用した新たなサービスも…来る東京五輪へ、未来の観戦方法に迫る
この番組のまとめ
早速スタジアム観戦を快適にするちょい足しアイデアを見ていこう。 とまずはその前にJリーグ観戦に来るサポーターたちに常日頃不満に思っていることを聞いてみたサッカーってゴールシーンを見逃したくないとその悩みを解決しようとジェフ千葉のフクダ電子アリーナではあるサービスの試運転が始まっているスタジアムグルメランキングで1位に輝いたジェフ千葉の人気メニューも頼めるのだうまそうだなこれ。 来シーズンからの本格導入へ向け動き始めているスタジアムの不満でそう…特に女性用トイレの渋滞はスタジアム観戦の大きなデメリット。
と日本でも様々なちょい足しアイデアが生まれているが世界のスタジアムはもっとすごかった!おっすごい。 こちら鹿島の内田篤人選手が所属していたシャルケの実はですねビールタンクが隠されているんです。 こちらスタジアムの名前にもなっているこのフェルティンス社っていうのはこちらビールの会社なんですね。 そのためスタジアムの地下には巨大なビールタンクが備え付けられていましてまさにこのタンクからビール専用パイプがスタジアム中に張り巡らされているので各販売所で新鮮なビールを飲むことができるんです。
他にも…ユニフォームを着てトレーニングやエキシビションマッチにも参加できるというチャント。 このあと…えっ平ちゃん何の委員会?今日はスタジアムへのちょい足しというものをいろいろ見てきましたがスタジアムにこんなちょい足しあったらいいというものは他にありますか?たぶんでもみんないろんな意見をサポーターの方とかもそれぞれにちょこっとやっぱ持ってたりするじゃないですか。