昼めし旅【神奈川県葉山町~土鍋でふっくら!女性漁師のサザエご飯】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

本日の「昼めし旅」の舞台は人口およそ56万人ベッドタウンとしても有名な東京都八王子市。 更に八王子グルメで有名なのがいわれているんだとか。 そんな八王子をご飯調査するのは初登場のこの方。 東京都八王子市で井戸田潤さんがご飯調査。 うかがったのは全国におよそ30校ある通信制の星槎国際高等学校八王子学習センター。 これはお昼ご飯が気になるということで八王子学習センターのセンター長に連絡。 センター長の平澤さんは大学3年生のとき円盤投げの大会に出場し見事優勝。

実はこちらの学校調理に興味のある生徒はいつでもお手伝いをすることが可能なんだとか。 突然異国の方が現れたんですけどどういう状況ですか?星槎国際高校の湘南の校舎で陸上専攻っていって陸上をやってる子たちです。 陸上留学?はい。 エリトリアからの留学生。 陸上留学で日本にやってきたという2人が持ってきたのはハンバシャというお祝い事には欠かせないパン。 アフリカの東部にある母国エリトリアの料理。 井戸田さんが来ていると知りわざわざ差し入れしてくれたんだそう。 ご厚意で井戸田さんもいただく。

あれ!森田さんはどちらの鉄道?京王電鉄か。 今森田さんが飛ばしているのは他にもたくさん持ってきているというので見せていただくことに。 では凧好きの森田さんに例のアレをお願い。 こちらが森田さんのご自宅。 玄関を入るとすぐ森田さんが手がけた凧がお出迎え。 そんな森田さん家の本日のご飯は?みつ子さん今日はご飯大好き。 続いては神奈川県葉山町でご飯調査。

ではちょっと葉山の住宅街ですかね。 えっ!葉山のマダムに遭遇。 でもご主人の第一印象ってどんな感じでした?自分だけ先にね。 女性漁師のご飯とは?これ豚肉なんですけどね。 老眼鏡かけてね手縫いですから私がみんな捌きまして主人が風呂に入ってる間にここにちゃんと獲物ができてるって感じですよね。 じゃあご主人は釣りも好きでこういう海がある葉山でえ~!誕生日だったねって。 小川という者なんですがちょっと今日葉山町のほうでカメラ回しながら取材させてもらってるんですけども。

番組をご存じだったこともありうちはチャプチェよ。 チャプチェ?日常茶飯事なんですか?こういう…。 突然すみませんテレビ東京「昼めし旅」の小川と申します。 仕事と子育ての両立大変ですね。 花男くんのお風呂も済んだところでご飯作りを拝見。 奥様が直売所をやるにあたって何か最初苦労したことってありますか?今もそうなんですけど…。 夫婦二人三脚で子育てとお仕事頑張ってください。 また隣接するホテル直営のレストランでは大自然が織り成す景色とともに大人気のりんごパイが味わえる。 箱根関所前の商店街。

このあとからくり仕掛けの箱に大苦戦!神奈川県箱根富士山を望む芦ノ湖周辺でご飯調査。 職人の技を十分見せていただいたところでご飯調査再開。 私は日南学園の同じ高校だった店長が働いているのはイチオシメニューは店名がついたうどん。 ワカサギは天ぷらがおいしいんですか?今テーブルにも…私作ったんですけど南蛮漬けにしてもおいしいんですね。 芦ノ湖のワカサギは宮内庁に献上されているほどの高級魚。 杉山さんのお父さんは5年前まで漁協で働いていたため貴重なワカサギが手に入りやすく家族でたまに食べているのだそう。

宮内庁にも献上されるワカサギを使ったサクフワ食感のフライ。 酸味をマイルドに仕上げたさっぱり風味のワカサギの南蛮漬け。 貴重なワカサギに大満足。 続いては神奈川県のほぼ中央に位置する厚木市でご飯調査。 東京や横浜のベッドタウンでありながら少し足をのばせば…。 そんな厚木市の名物といえばB級グルメグランプリにも輝いた使用する肉はその日さばいた豚の大腸のみ。 味噌としょうゆをベースに塩唐辛子などを加えて作ったタレもポイント。 そんな自然豊かな厚木市でワッキーさんがご飯調査。

いらっしゃいませなんて旗があって果樹園の作業場?今はブルーベリーで。 なんとか交渉成立!実は果物だけでなく野菜も栽培しているという澤さん。 これ長!通常の2倍以上長さ40センチもある庄屋大長茄子。 大地主さんだぞ!今玄関開けますから…。 これは何作ってるんですか?果樹園を営む澤さん家の本日のお昼ご飯がこちら。 他にも果樹園自慢のとりたての桃や畑でとれた紫蘇をひと晩煮込んで作った健康にもいいという果樹園や畑のあるお宅ならではの料理がズラリ。