番組初参加の女優香坂みゆきさん。 たぶん「めとき」じゃないですか?岩手との県境から北西へと走る青い森鉄道。 目時駅を出発し緑豊かな景色の中を駆け抜け紺碧の陸奥湾をながめながら終着の青森駅へと向かいます。 こっち?へぇ青い森鉄道かわいい。 整理券システムですね。 青い森鉄道は東北新幹線の開業に伴い東北本線盛岡・青森間のうち青森県内の部分をJRから経営分離。 青い森鉄道として平成22年に全線開業しました。
なんでダッシュなんですか?ホントですか?すぐ?歩いて行ける?あぁ全然全然。 なんかイメージじゃなくない?だってマンゴーとパイナップルとなんとか以外…。 南国っていう果物以外はあるってことでしょう?そうですねザ南国ってやつ以外はあるんですね。 やっぱりもうこっちの青森なんて寒いからリンゴメインだと思ってた。 南部町営市場。 町営市場なんかだってしかも日本唯一のって言ってましたよ。 関係者の…関係者以外は入るなって書いてあるけど…。 南部町営地方卸売市場は町が管理運営する全国唯一の町営市場。
南部町営地方卸売いちば。 名所登録1つ目はフルーツ王国青森を代表する南部町営地方卸売市場に決定。 次の目的地は三戸駅の3つ先苫米地駅に決定。 列車は苫米地駅に到着。 一面の田園風景が迎えてくれます。 いやいやちょっと苫米地降りてみたかったんですよ。 お仕事中ですか?撮影ですか?撮影で東京から来ました。 ジャックドまつりの広場があります。 ジャックってなんですか?ジャクッドということはいっぱい集まる人。 あジャクッド。 ジャクッド集まるべしっていうのをいっぱい集まるという意味。
ジャックドまつりをやる場所。 ジャックドへぇ。 ジャックドって言うんだ。 ジャックドおまつりをやる公園でホントは南部町ふれあい公園って言うんだよ。 ジャックドあらららら。 南部町ふれあい公園は野外ステージやアスレチック遊具を備えた町民憩いの場所。 春には町の花でもある桜が咲き誇り7月にはダンスやライブ花火などで盛り上がるジャックドまつりが開かれます。 公園のそばを流れる川に架けられていた苫米地橋。 お祭り楽しみにしたりジャックドの。
じゃあちょっと下田お散歩します失礼します。 下田の町のいいところって教えてもらってもいいですか?下田公園?三田公園?公園いっぱいあんだね。 ごはん食べられる場所ってあります?青い森鉄道聞き込み発見旅。 すみませんちょっとお伺いしてもいいですか?すみません突然ここらへんでなんか地元の名物とかオススメのスポットってミニで連れてったんですかホントに?同じ番組だと思う。 下田での名所登録は諦め先の駅へ向かうことに。 したら…三田にしますか?三沢行きましょう。
ホントですねあらすごいでもいい感じのなんか雰囲気ですね。 またすごいいい雰囲気だな。 市役所行きでゲート前で降りる。 ゲート前ってバス停があるんですか?アメリカ広場。 アメリカ広場?わかりました市役所行きでアメリカ広場。 平成24年に廃線となった十和田観光電鉄の旧三沢駅構内にある…。 やっぱりこの雰囲気で食べたいですよね。 名所登録3つ目はリアルな昭和にタイムスリップできるホントによかったね。 三沢の町にくり出てそこの赤のれんだっけ?赤のれんっていう。
そして民間の航空会社が共同で使用する飛行場。 アメリカンな感じですねレストランバー。 三沢駅で評判のバラ焼き屋さんを探します。 オススメの宿とかあります?宿ですか青森屋とか。 青森屋。 じゃあお友達が三沢に来てどっかない?って言ったら青森屋いいんじゃない?っていうレコメンドされる場所。 日も暮れてきたのでここ三沢で宿泊先をあたります。 たぶん遅くても6時25分の駅発の送迎バスに三沢で泊まれましたね。 三沢駅発の送迎バスに間に合うのでしょうか?送迎バスは午後6時25分発です。
これ青森屋さん行きですね?はいそうでございます。 星野リゾート青森屋はこちらをご紹介してくださった方が部屋だけでなく館内の広場にも青森らしさがたっぷり。 2人も夕食会場に移動し食事をいただきます。 さすが青森。 青森やっぱり農業県でもあるから食材はホント海もあるわもう山あるわ。 青森県産の野菜や魚介をふんだんに盛り込んだここでショーが始まりました。 駅へ向かう送迎バスの時間に合わせチェックアウトを済ませます。 最後まで青森っぽさがありますね。 いいですねいいですね青森全体が。
ホントすごい古民家!めっちゃ立派ですね。 うわぁすごい!ちなみに営業日っていつ営業なんですか?気持ちいいですね。 地元野菜を使った手作りランチ。 名所登録5つ目は期間曜日限定営業のレストランまなかのカフェに決定。 ほらやっぱ乙供来てよかったですよ。 野辺地行きましょう。 野辺地2つ…2つじゃない2人お願いします。 次の目的地は乙供駅から2つ目の野辺地駅に決定。 野辺地駅で聞きこみを開始します。 ちょっとテレビで野辺地のいいところを聞いて旅をするっていうのやってるんですよ。
吹雪から鉄道を守るために植樹されたのが野辺地防雪原林。 山側から吹きつける雪で線路が埋没しないようにと昭和35年には鉄道記念物にも指定されました。 あっ野辺地防雪原林って書いてある。 野辺地の自慢。 名所登録6つ目は日本で最初に作られた防雪林野辺地防雪原林に決定。 浅虫まで行く?浅虫温泉街で…。 浅虫温泉に行こうとしてるんですよ。 陸奥湾を眺めながら列車は浅虫温泉駅に到着。 オススメってあります?オススメの…。 有名なのは鶴亀食堂さんって。 オススメはどっちですか?オススメ。
12時半前で…。 もうちょっと行くと鶴亀屋っていう…。 ドライブインになってるんだ。 またお昼は後回しにして場所行く?青森であれば当たり前っていう感じ。 青森で有名なくじら餅。 青森では有名って言ってなかった?バター餅とかは聞きますけどね。 青森で?青森ではい。 撮影許可をいただいたこちらの永井久慈良餅店はなんと明治40年創業の老舗です。 でも浅虫名産なんだよ。 名所登録7つ目は110年を超える伝統の味わい。 永井久慈良餅店に決定。 ちなみにお姉さんこの辺でお昼とかいつも食べない?正立食堂さんとか。
めちゃめちゃよくないですか?このシチュエーション。 くじら餅のお店で正立食堂さんぜひ行ってくださいっていうご紹介していただいて。 海鮮丼が?それいいですねわかりました。 陸奥湾を一望できるロケーションにたくさんの飲食店が並ぶエリア。 浅虫温泉駅で海鮮丼をいただきます。 このシチュエーションも最高だし。 もう最高の海鮮丼ホントに。 名所登録8つ目は最高の眺望と海鮮丼が楽しめる正立食堂に決定。 ていうかこのシチュエーション完璧でしたね。
ついに列車は終着青森駅にたどりつきました。 あと2か所名所登録なるのでしょうか。 終着青森駅で地元の名店を訪ねます。 レトロな…レトロな喫茶店。 青森の喫茶店。 ホントですか?ちょっとアンティークな空間。 喫茶マロンは青森市内で有名な老舗の喫茶店。 数々のアンティークで飾られた店内は老若男女を問わず愛されています。 フルーツパフェは作るのに手間がかかるためランチタイムが終わった14時以降のみの提供。 喫茶店っぽい。 お店の中はアンティーク風に囲まれてて何年前からあるんだろうねここ。
今ちょっとお時間いいですか?青森の方ですよね?はい。 まっすぐ行けばいい?まっすぐ行けばいい?やっぱり…すごくない?青森の最後に青森全部が見える。 早速展望台へ。 終着青森駅で最後の登録を目指します。 うわっ!すごくないですか?こっちもこっちも全部見えるよ。 青森をとりあえず全部見て旅に出るのもいいですしね。 あの上あがって見ておいでって言われたこの青森の景色認定です。 名所登録10個目は青森の景色が一望できるアスパム展望台に決定。