昼めし旅【絶景!紅葉めぐり~宮城・鳴子峡から山形へ】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

ただいま鳴子峡に来ております。 本日の「昼めし旅」は宮城県の紅葉の名所鳴子峡へ。 鳴子峡は川の侵食によってできた深さ100mほどの断崖が続く大峡谷。 宮城県の絶景スポット鳴子峡から紅葉をめでながら山形県へ。 あら奥様たちはどちらからいらっしゃったの?奥様髪の毛が紅葉してるじゃない?これ。 紅葉の中を走る列車を撮影できる絶好のスポット。 この時期は乗客が車窓から紅葉を楽しめるよう低速運転を行っています。 小山だけどねしっかりね黄色っぽく紅葉しててかわいいね。

山形県最上町。 松尾芭蕉さんが何か関わってるのかしら?松尾芭蕉が宿泊したという封人の家。 江戸中期隣の仙台藩との国境を守るため役人が暮らした家。 山形青菜はカラシナの一種。 山形青菜は刻んでおみ漬けといわれる漬物に。 山形県酒田市の日本海へ流れていきます。 日本海までは102.6キロ。 せっかくこんなのを見て私はこっちの太平洋側を前回行ってきたからじゃあ私も女です。 日本海側にざっぷり行こうと思います。

37歳のとき念願だった自分たちの店芭蕉茶屋をオープン。 しかしその10年後夫俊夫さんが脳梗塞で倒れ車椅子生活に。 平安時代に開湯されたという赤倉温泉。 江戸時代には松尾芭蕉も訪れたといいます。 味自慢御食事処って書いてますね。 あれそうなんですか?もともと夫婦二人三脚で営んでいましたが13年前ご主人が亡くなってからは1人で切り盛りしています。 赤倉温泉のイベントや冠婚葬祭などのときに注文が多く富子ばあちゃんが握るお寿司は安くておいしいと評判なんだそう。 豚肉キャベツ玉ねぎを醤油と塩で炒めたもの。