昼めし旅【群馬県下仁田町~地元の名店!ブランド豚の名物カツ丼&すき焼き】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

本日の「昼めし旅」は群馬県下仁田町でご飯調査。 下仁田町といえば外せないのが下仁田ねぎ。 どうも安田大サーカス団長安田です。 こちらはですね群馬県下仁田町といいまして。 旬の下仁田ねぎを使った体が温まる絶品まかない飯が登場。 本日は群馬県下仁田町でご飯調査。 知り合いにねぎ農家さんいます?あの方はねぎ?そうです今作業中…。 いいんですか?うわぁ!いただきました!なんとご主人のご厚意で大量の下仁田ねぎをいただいちゃいました。 下仁田かつ丼。

そう今日は父清司さんの命日なので大好きだったカツもまかないで出すという。 引き続き群馬県下仁田町でご飯調査。 どうも安田大サーカス団長です。 まずい?仕事中…。 何のお仕事中ですか?ここが仕事場なので。 いやホントに今仕事中だからまずいので。 安田大サーカスの団長なんですが。 お名前は?神戸光葉です。 神戸光葉ちゃん。 光葉ちゃん一緒に行っておばあちゃんに聞こう。 とりあえず光葉ちゃんと一緒におうちへ。 中学生?何年生?2年生。 こんな女子中学生の下校にお店なのかな…。

上毛かるたは群馬県の名所や旧跡ゆかりの人物などを読んだかるたで群馬県民で知らない人はいないと言われるほど有名。 なかでも湖西市の新居という地域で獲れるカキは紅葉屋さん。 ご飯を見せていただくのはおもに浜名湖や遠州灘で獲れた魚介を扱う鮮魚店紅葉屋。 砂糖と醤油水が入った鍋にネギを入れそこへ地元遠州灘でよく獲れるという魚ユメカサゴの切り身を投入。 身がほどよくやわらかくなりしっかり味がしみこんだらユメカサゴの煮付けのできあがり。

驚きのアイデア料理が登場!カキの生産者の方がご飯を見せてくれそうな方を紹介してくれることに。 まずは家庭菜園で育てたというブロッコリーの房の部分を…。 なんと鮫田家のハンバーグはブロッコリー入り。 ハンバーグの中に入れれば嫌いなブロッコリーも食べてくれるんだとか。 ブロッコリーの味を感じさせない肉汁あふれるジューシーなハンバーグが出来上がり。 まずはジャガイモを薄めにスライス。 温めたジャガイモをフライパンで焼く。 ジャガイモのスライス焼きの出来上がり。

漁港の脇にずらりと並ぶ牡蠣小屋で旬の海産物をいただくのが糸島の冬の風物詩。 福岡県糸島市にやってまいりました。 プリンが日本一のプリンって…。 こちらは糸島半島の岬にある屋根にテラスがあってここで海を眺めながら名物のプリンを食べるのがブーム。 ネコのおばさんが絶賛していたプリンはカラメルとなんと自慢の塩をかけていただく。 玄界灘を望むテラスで社長や従業員の方たちと一緒にお昼ご飯。

いやぁこれは贅沢じゃないですか!サザエご飯ってあるんですか?はい。 うわぁ!やった!40年間海に潜り続けているベテラン海女さん。 本日のご飯の材料は獲れたてのサザエ。 まだ生きている新鮮なサザエなかなか手ごわい!ちょっとこれは…。 ハンマーどこにあるんだ?こうなったら外に出てサザエをハンマーで割る。 お父さん何してるんすか?ご主人はウニの下処理中。 まずはサザエの身を塩もみ。 ここで更にベテラン海女さんならではのひと工夫。 サザエの風味をいかすため味付けは薄めに。

具志堅さんも大好物だという黒アワビのバター炒めは?そうですそうです。 俺ホントボクシングやっててよかったな~と思ったな昔。 山あいには日本を代表する雲海のスポットがあり今日はこちら福知山市のまずはすごい雪です。 それにしてもダイナミックに飛びますね!引き続き夜久野地区を歩いていると…。 大雪の京都府福知山市でご飯調査。 えっ白菜?なんと衣川家ではキャベツではなく白菜を使うのが定番。 京都府福知山市で…。 続いてご主人が獲ってきたイノシシの肉は?引き続き大雪のなかあっごめんなさい突然。