更に暖冬でも雪が降りしきる群馬県片品村で出会ったのは…。 本日の「昼めし旅」は茨城県鉾田市でご飯調査。 今ちょうど鉾田市を歩いててここ歩いてるときに和菓子屋さんを見つけたので…。 おじゃましたのは創業140年を超える老舗菓子店。 店主おすすめは栗の餡と生クリームが入ったおいしい大福をいただいたところでお願いごとがあるんですけどオッケー?オッケーっていうのはご飯見せますよっていう話ですか?そんな交渉を?ハハハ!えっどちらの?あっそのあのガソリンスタンドの…。
ほら鉾田名物豚ハラミ自家製辛みそ付。 またコロッケなどの揚げ物や焼売といった自家製の総菜も地元の皆さんに評判です。 店のオススメは牛肉でハラミといえば一般的に横隔膜周辺の部位のことですが。 晩ご飯に使うことが多いそうでそのため奥様は肉と一緒に野菜を多くとれるメニューをその上に豚肉をのせ更に野菜を重ねます。 なるべく今野菜とらなくちゃなんないと思うから混ぜ合わせてすぐにパッとやれるのがこの蒸ししゃぶだったり普通のしゃぶしゃぶであったり。
実はこの日片品村は今年いちばんの寒さ。 ちなみにホンジュラス共和国は日本のほぼ裏側。 今泉さんお昼ご飯は毎日愛妻弁当。 自家栽培しているキウイが食べごろだったのでキャベツにのせていただきます。 今泉さんがホンジュラスの選手が来るっていうことに向けて何かやってることってあるんですか?まだこれといってそんなに実感がないんですが。 すごいじゃあお父様のほうからお母様へ今年結婚52年を迎えた金子さんご夫婦の晩ご飯は?まずは豚ばら肉を鍋に入れ油で炒めます。
続いての「昼めし旅」は茨城県龍ケ崎市でご飯調査。 えっどうしたんですか?今日龍ケ崎歩いててですね龍ケ崎コロッケって有名なんですか?有名です。 龍ケ崎コロッケが?はい。 その中で日本一になったコロッケがこの米粉クリームコロッケで米粉とレンコンを使ってるっていうことが条件なんですね。 精肉店で販売しているのが日本一に輝いたこちらのコロッケ。 日本一に輝いた龍ケ崎コロッケ。 米粉のクリームコロッケをいただきます。 おいしいコロッケごちそうさまでした。
ご主人から見ると隙間がない冷蔵庫でも奥様がやると入ります。 ご主人の猛アタックで見事ゴールイン。 新婚旅行のときにはこのアツアツぶり。 関口さん家ではトマトの味を確認するため形が悪くて出荷できないものを食べます。 鶏肉コンソメカブを入れてそこへ…。 チーズにバジルをそえてオリーブオイルをかけたレディーファーストのトマトサラダ。 お父さん今日のトマトの味どうですか?結構いいですね。 さっきね新婚当初の写真見せてもらったんですけど。
ちょっと入ってもよろしいですか?大丈夫ですか?ありがとうございます。 大丈夫ですか?カメラ…。 何年くらい前からやられてるんですか?結構長いんですね。 そうですね結構長いですよね。 合盛りっていうのはどういう意味ですか?十割と…。 これは何ですか?地元産の大豆ですか?そういうことですね。 あと一切入ってないですね調味料。 十割そばと二八そばの合盛り。 ふきのとうや大豆など季節の天ぷらと一緒にいただきます。 ご主人自分で作ったんですか?まあまあ…。 朝晩はまだまだ寒い中之条町。
やっていいんですか?53歳相川ディレクター81歳に負けられません。 相川ディレクター惨敗。 十二様ってお宮があってそこへねちょっとお神酒あげて拝んできて交渉成立。 この日は地域の人たちが集まって十二様と呼ばれる山の神に山仕事の安全祈願をする日でした。 主役は親方の畑で採れた自慢の豚ホルモンのタレを吸ったネギが絶品なんだそうです。 白壁を全部はがして落としての木漆喰っていう昔ながらの壁を塗り…。 であのこういう建物全部サッシだったんですよね。 こっちはもう全部ワンフロアでお蚕用のあれなんですよ。
この赤岩地区は2006年群馬県初の保存地区に指定。 はいそれなんでねコンニャク…。 主人が土日と忙しいときは休暇をとって手伝ってくれますけどね。 じゃあもう食べるものは全部自家採れの?そうですねほぼ…ほぼあれですね。 あとは夏野菜とね。 夏野菜と。 でも畑仕事もされてるんですもんね。 地元の建設業協会の事務局長をしているご主人。 休日は畑仕事も手伝います。 このコンニャクはホントにこの間ね…。 コンニャクがまたおいしいんですよ。