昼めし旅【東京・新宿…比内地鶏で北京ダック風&ひつまぶし風】

戻る
【スポンサーリンク】
12:36:55▶

この番組のまとめ

学生に人気のビックリ仰天メニュー。 更に東京都稲城市では…。 そして東京都神楽坂では日本が好きすぎて移住してきたイタリアンシェフのもとへ。 身近な日本のアノ食材がイタリアンに大変身。 本日は東京都の中央部に位置する国立市でご飯調査。 国立駅からのびるメインストリート大学通りは春になると桜が満開に。 また秋の黄金色のイチョウも見もので新東京百景にも選ばれている国立の象徴。 そんな国立市でご飯調査するのは…。 寿司店割烹料理店などで修行し43歳のときに独立したという。

昇平さんにその瞬間に紹介してくださいって言ってまかないがお腹いっぱい食べられると学生さんに大人気なんだそう。 そんな部活に励む学生さんたちに慕われた結果がそこには来月から新社会人として働く昇平くんのユニフォームも。 湊さんご夫婦と学生さんのあたたかい関係に東京湾に面した臨海部と山の手に連なる台地からなる品川。 新鮮な魚介類と全国各地の地酒が味わえる今の時期オススメなのが旬を迎えたホタルイカ。

当時雇っていた料理人は切り身からしか調理できなかったため釣ってきた魚を捌くのは必然的に荻野さんの仕事になったんだとか。 どういったお魚釣ってはるかっていうのを拝見させてもらってもよろしいですか?今日はもう解体しているので普通にブロックになってるんですけど。 仕事柄短時間でさっと食べられるご飯を作ることが多いんだそう。 青森県長芋の生産量が全国1位なんです。 東京都稲城市でご飯調査。 およそ650万球のLEDを使った壮大で幻想的なイルミネーション。 さあ今日は東京都稲城市に来ております。

現在はその長男将平さんに21歳の長女二十歳の次男18歳の三男15歳の四男に13歳の五男がいる大家族に。 そんな家族で採取した自慢のハチミツがこちら。 これソメイヨシノとオオシマザクラ。 多摩養蜂園のミツバチがソメイヨシノなどの桜から採ってきた春ならではの希少なハチミツ。 スカイツリー?あっ見えますわかります。 養蜂はしかし多摩養蜂園は品質を高めている。 何入れたんですか?これはマヨネーズにフレンチドレッシング入れました。 ツナ缶ピザの隠し味はフレンチドレッシング。

コゲてね?ということでこちらが生地から手作りフレンチドレッシングを隠し味にしたこちらは即席メニュー。 山の料理当番を自称する三男諄哉さんの自慢の料理が並んだ。 続いては稲城市ただうちは結構他の果樹も作ってて果樹園芸って言ってるんですけど。 こちらはボリスブラウンという養鶏場で飼われることが多い一般的な品種。 そのほか川清園では二十世紀梨など9種類の梨を栽培。 二代三代四代五代…。 これ清作十四代でここ十五代うちの父親では十六代目の川島さんにすげえ何ですかこれ?クジャク。

息子さんにじゃあちょっとお話聞くのはやっぱりそのおかげさまで稲城市全体に言えることなんですけど梨のお客さんは非常に稲城の梨を待っててくれる人がたくさんいらっしゃって毎年直売でだいたい梨が販売することがおかげさまでできるんでこれからもおいしい梨を作ってください。 そう槻谷さんは自宅の一室で料理を教える先生。

ブロイラーとか鶏肉のガラと比内地鶏というか地鶏の中でも比内地鶏はすごく旨みが違います。 このあと槻谷さんがマッシュポテトを使った得意料理を披露。 えっ!?マッシュポテトにミョウガ?料理教室歴30年のアイデアにビックリ。 思わず試したくなるマッシュポテトの○○焼きが登場。 今回作るのは誕生日や記念日などによく作るという槻谷さんの得意料理。 味付けした和牛でマッシュポテトを包み…。 マッシュポテトの肉包み焼きのできあがり。 槻谷さんの得意料理家族や生徒さんからも好評の一品。

95%作りこんでいて料理教室歴30年の味を手軽に食べられるとあって一人暮らしや高齢の方を中心に人気なんだとか。 2004年に開業したイタリアヴェネチア料理のレストラン。 イタリア版の餃子といわれるトルテッリやジビエ手打ちパスタなど季節のコース料理が人気。 なかでもステファノさんの自慢が…。 そんなステファノさんの本日のお昼ご飯は?メニューに乗っていない…。 イタリアンシェフのお昼ご飯を拝見。 なんとイタリアンにもかかわらず使うのは水気を切って厚めにカット。 まずはイタリアンに欠かせないニンニクを刻む。